こんばんわ
帝大宮店のハルです
昨日の昼はマック
夜はケンタッキー
食後にサーティーワン
ダイエット中のハルです
顔がぶくぶく浮腫んでいるハルです
さて、
前回は
ダイエットに必要な
大事なベースの話をしました
【自己認識という意識改革】
自分はデブなのか痩せなのか
ではなく
自分は身長や環境に対して
適正な体重なのか
確認して、認識した時
やっと自分にダイエットが必要かの有無が決まります!
そして今日は
認識した後の話になります。
ダイエットしよう!
と思った人が次にやりがちなこと
それは【緻密な計画】です
・いついつまでに何kg痩せる
・月水金は朝走る
・週末は夜ごはんを食べない
計画を立てるのはとても大事なことですが
計画を立てることに満足してしまいがちです
計画の前にもっと大事なことがあります
それは
計画を立てないで
ダイエットをやってみることです。
例えば
来年までに12kg痩せる
その為には毎月1kg痩せる
ということになります
そうすると月のほとんどをダラダラすごして
計測日前だけがんばって痩せようとします
それでは長続きはしません
月水金走るという計画だと
仕事で疲れてる時
寒い時
雨の時などなど…
走るという行為は
走らないという行為の理由を作れてしまうんです
結果的に意志の弱い人は
すぐに挫折しまいがちです
人は勝手に太るということはありません
「太る」のではなくて
「太った」なんです
その時点で他責してしまっている人がいるので
先ずは、太った事実を受け止め
計画を立てずに
毎日やってみることです
理由や言い訳を作れないように
何事も最初は
【計画を立てずに毎日】
ということで、自分を奮い立たせましょう✨️
ハル
【プロフィール】
https://mikado-tokyo.com/omiya/blog/cast/3512/
【予約フォーム】
https://mikado-tokyo.com/omiya/reserve/
【公式ライン】
https://lin.ee/qDdjjvn
遥の写メ日記
-
2年で約22kg痩せたダイエッターはるの小話②遥