ヒカルです
前回の続きです
8月も半ば世間では繁忙期と言われている中
当店はというと元々お客様を抱えていた人以外は
その言葉は遠い存在でした
個人的にはやる気はあっても稀に入るフリーも取り逃がしたりと
ほんとに苦しい時期でした
オープンしたてというもありましたが
それなりに割引したキャンペーンも打っていたので
知名度の無さも手伝って、空振りとしか言えず
川端と2人で口を揃えて「なかなか予約はいんないねー」なんていうの飲み会と言う名の
反省会をよくしていました(笑)
そんな中、8月末に初の試みで大宮店の親睦会が開催されました
参加者はオーナー、焔さん、川端、みつ、遥、東金、ヒカルでした
遥と東金はこの日初めてあったのですが、
遥の印象はあーっあの宣材の遥かって感じでした、明るく話すタイプで優しくてスケベそうな顔をしていました
日記はたまに面白いこと書いてます
東金は、ザ真面目って感じでズル休みしたことがない公務員みたいでした
実際真面目すぎて何かを悩んでいたのか、東金のデビューはやたら遅かったです....
みつくんは遅れてきて、飲み足りなかったのか、俺と川端を誘って2次会を開催しました
いいペースでグラスが空きます
今でも思うけど、みつくんは酒が強い
たぶんロングで飲む時の耐久力は帝でNo.1
9月になると帝グループ3周年の記念イベントがありました
ちょうどその直前にみつくんは新人を卒業
そう、開店して1番最初に新人を卒業したのはヒカルではなくみつくんです
(いつかクイズにでるかもしれないので覚えておいてください)
えっ、そんなお客さんに支持されてるの?って驚きましたし、少し悔しいと思いました....
当店からはオーナーと川端、ヒカル、みつが参加することに
感謝イベントでもあるので、一部の関係者も呼ばれていて
賑やかに交流していました
景光さん、神楽さんにはこの時初めてお会いしました
お二人ともしっかりした方で人から支持されるような方だと感じました
現在景光さんはブラックランク、神楽さんはシルバーランクの常連と今でも活躍されています
みつくんと会うことがとても楽しみだったのですが
少し遅れてやってくるとみつくんは
「ヒカさん会いたかったですよ
言ってくれました、たぶんここからヒカルさんではなく、ヒカさんと呼ばれている気がします
これ以来お客さんからもたまにヒカさんと呼ばれたりします(笑)
川端は、関係者に懐かしい再会があったり終始穏やかにすごしていたました
最後にセラピスト5人で写真を撮ったのですが
焔さん、景光さん、神楽さん、みつくん、ヒカルが映っており
全員今でも現役で頑張っています
日記のアイキャッチはそのみつくんとヒカルです
新人セラピストが2人集まれば、だいたいどうやって営業してるの?
とかそんな話なので、それができるだけでも嬉しかったのを覚えています
この頃には俺も新人を抜けるような感じの段階だったので
ちょっとした探りあいがあってもおかしくないですが
性格のいいみつくんにはそれがありませんでした
1次会を終えて、2次会へ
2次会ではプロ並みのカラオケを歌う景光さん...
盛り上がりました
つづく
ヒカルの写メ日記
-
俺たちの1年(4)ヒカル