santuario OSAKA

大阪/性感マッサージ/全国出張可

RUKAの写メ日記

  • 明日で6月も終わりらしいね
    RUKA
    明日で6月も終わりらしいね

    明日で6月も最終日、

    て事は一年の半分がもう終わる
    梅雨なんかも明けてこれからは暑さとの戦い

    という事でそんな折り返しの日ってどんな日?と調べてみましたところ、、


    ありました!「夏越の祓え」


    一年の折り返しとなる6月30日、この日に体験したいのが「夏越の祓(なごしのはらえ)」です

    半年の罪やケガレを祓い
    残り半年の無病息災を祈願する神事で、主な神社には茅の輪(ちのわ)が設置されます

    期間は神社によって異なり、なかには1ヵ月にわたって設置されるところも


    茅の輪をくぐり、一年の後半も健康に過ごせますように!



    その起源は諸説ありますが
    はるか昔、日本神話に遡るといいます

    神話には、宿を求め訪ねてきたスサノオノミコトを蘇民将来(そみんしょうらい)が厚くもてなしたところ、スサノオからある教えをいただいたとあり

    その教えの通り、腰に茅の輪を付けたところ疫病にかかることなく子孫が繁栄したそう。この茅の輪が、いつの頃からか、現在のようにくぐる様式になったようです


    とまぁ、上記の文面はネットからのコピペですが
    一年の半分を無事過ごせた、
    そして後半も健やかに過ごせるようにという自分自身を振り返る日にしてみても良きですね