「言霊」ってありますよね
どう言葉を発するかで自身も周りも良くも悪くもかわる
「ありがとう」
感謝の言葉
反対に罵る言葉
植物に前述の言葉を毎日言うと
すくすく成長するらしく
後者の言葉を浴びせ続けると
緑の葉は所々茶色がかり、いずれ枯れていってしまうらしい
言葉って人間にしかわかり得ないはずなのにそんな影響まで、、
言葉というその単語よりも
その言葉を発する人の「気」みたいなものがそうさせるのだろうか
植物でさえそうなのだから
対人においてそれはかなり影響があるに違いない
言葉の選択、重要ですね
RUKAの写メ日記
-
すくすく育てよRUKA