夜に腰掛けてたんだよ。<br />
誰もいないバス停のベンチ、冷たい風が頬を撫でる音だけが聞こえてた。<br />
月は雲の切れ間から顔を出したり隠したり、まるでこっちの気持ちを覗いてるみたいに。<br />
スマホも本も開かずに、ただ夜に寄りかかってた。
静けさは時に優しくて、時に残酷で。<br />
だけど今夜は、どこか懐かしい匂いがして、<br />
時間が止まってもいいと思えるくらい、居心地がよかったんだ。<br />
誰かと話すことも、何かを成し遂げることもなく、<br />
ただ息をしてるだけの自分がいて、それが許される夜だった。
街の灯りは遠くで滲んで、<br />
世界はちょっとだけ、ぼくを置いていってくれてた。<br />
それでよかった。<br />
置いていかれるのが、寂しさじゃなくて、<br />
自由みたいに感じたから。
こんな夜があってもいいんじゃないのかな?<br />
理由もなく泣きたくなったり、<br />
根拠もなく安心したりするような、<br />
そんな夜がひとつくらいあってもさ。
明日はまた、忙しさに飲まれていくんだろうけど、今夜だけは夜に腰掛けて、<br />
自分と静かに話をしていたかったんだ。
恭介の写メ日記
-
夜に腰掛けてたんだ恭介