おはよう御座います。徹雄(てつお)です
私は本業の仕事柄、車をよく運転します。
なので人一倍、安全運転には日頃から気を遣っています。
その為、今まで事故を起こしたことは一度もありません!
改めて考えて見ると
やはり事故を起こさない様にする為に大事は事は、皆さん教習所で習ったと思いますが
【かもしれない運転】
ですよね
同じ交通状況、同じ交通ルールの中で走っていても
運転の仕方は三者三様で、自分だけの思い込みで走っていては
不意に起こるイレギュラーな事態にに対処出来ずに事故ってしまう。
自分の中だけで
「この車両はこうしてくるだろう」 とか 「対向車は止まってくれるだろう」
など
相手の行動を決めつけてしまうのでは無く
「前の車両は急にブレーキを掛けて来るかも知れない」
「対向車は今は止まっているけど、急に出てくるかも知れない」
など
相手の行動を自分の価値観で決めつける事無く、様々なパターンに対応出来る様にしておく
こうする事で格段に事故に合う確率を減らせると思っています。
ふと思ったんですが、これって人と人との会話でも同じ事が言えるなぁと
人と話している時に、相手の言おうとしてる事を
「こう言うことだろう」
と自分の価値観だけで一方的に決めつけてしまうと、それが相手の意図と違ったときに
人間関係で事故ってしまう事がありますよね、、、(大袈裟? 笑)
そういう事で自分自身の視野や考え方を狭めてしまうし
相手からしても会話が窮屈に感じてしまうと思います。
相手の思っている事を、「ズバリこう言う事だろう!」
と決めつけてしまうより
「こう言うことかも知れない」という
【カモ知れない会話】
がある意味、お互い心地良い会話をするポイントの様な気がします。
(相手との信頼関係や関係性で変わって来るので一概には言えないと思いますが、、、笑)
そんな事を感じた、今日この頃でした。
ではまた✋
徹雄の写メ日記
-
心地の良い会話、、、カモ知れない、、、?徹雄