【【ドライいちじく】】- 楽(大阪萬天堂)大阪/性感マッサージ

大阪萬天堂

大阪/性感マッサージ/

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
070-4096-4649

楽の写メ日記

  • 【ドライいちじく】
    【ドライいちじく】

    おはようございます☀



     



    今日は、久しぶりの


    毎日食べている物Vol.4


    【ドライいちじく】です。



     






    無花果(いちじく)は


    【不老長寿の果物】


    と呼ばれるくらい


    栄養価の高い食べ物です。



     






    でも、生のいちじくは


    日持ちせず、収穫期間も短いので、ドライいちじくにすることで長期保存が可能になります。また凝縮されることで、甘みや様々な栄養価も高くなります。



     






    鉄分、食物繊維(ペクチン)カリウム、カルシウム、ポリフェノール(アントシアニン)、カロテン、ビタミC.B1.B2.B6、ミネラル、フィシン、葉酸イソフラボンなどが含まれます。



     






    特に鉄分が豊富で貧血の予防と改善に効果があります。



     






    食物繊維(ペクチン)も多く、胆汁酸の吸収を抑える効果があり、腸内のLDL(悪玉)コレステロールを低下させHDLコレステロール(善玉菌)を育て、腸内環境を整えます。


    血糖値の上昇も抑えるので糖尿病にも効果がありです。



     






    抗酸化物質も豊富で活性酸素の働きを抑えて、細胞障害を減らすことで、癌細胞の発生を抑えます。



     






    カリウムは、体内のナトリウムを排出する作用があるので、高血圧や塩分の取り過ぎの方、むくみにも効果的です。



     






    葉酸は「造血のビタミン」と呼ばれ、赤血球を造るのに重要な栄養素で、細胞の分裂や成熟に重要で、胎児には欠かせない成分なので特に妊娠中の方にはおすすめです。



     






    イソフラボン(植物エストロゲン)は    乳癌の予防に



     



     



    アントシアニン(ポリフェノール)は、抗酸化作用があり、肌荒れ予防やアンチエイジング、疲れ目、視力低下などに効果があります。



     






    カルシウムも豊富で、骨粗鬆症の予防にもなります。ヨーグルト(乳酸菌)との組み合わせがおすすめです。



     



     



    でも、


    整腸作用が非常に強いので、食べ過ぎるとお腹を壊す可能性があるので


    一日、30g〜60g位が適量です。



     






    非常食としても


    おすすめです






楽の写メ日記一覧