まいど!
仁です。
日付が変わって6月も30日までやってきましたね!
いやいやいや。
夏ですよ。
貴女にとって夏の定番といえば何でしょうか。
海、花火、お盆休みetc...
僕の中で夏といえば、やっぱりお祭でしょうか☺︎
毎年、お祭の屋台のお手伝いをしてるんですが、今年も依頼がありました!
8月某日の某所です。
もちろん言いませんが٩( ᐛ )و
屋台のお店を手伝っていて店側が困る事を
Best3を発表します!
第3位
お子さんが欲しがって親が怒り出すパターン
お面や光り物を売っている際に小さいお子さんが
「これ欲しい〜」と言って親が「そんなん要らん!!」と怒って引っ張り去って行かれると悲しくなります。そんなん!って...
第2位
団体さんの大量発注
焼きそばを焼いていたりベビーカステラを作っている際に団体さんの大量発注が来るとお店が回らなくなるので泣きそうになります。
第1位
高額紙幣でのお支払い
規模にもよりますが、僕が手伝っているお祭りは基本1人1屋台なので連続して高額紙幣のお支払いが来るとお釣りが足りなくなり震えてきます。事前にご用意頂けるとありがたやー。
僕が感じたのは、こんな感じでしょうか。
特に2位と1位はご留意頂けると幸いです!
ほなねー
Arsene jin
仁の写メ日記
-
お祭り屋台、困る事Best3!仁