/
秋バテつづきー٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃
\
今日は、秋バテの原因について!笑
①猛暑疲れ
夏の間、無理に頑張って
疲れが体内に溜まった結果、秋に体調不良を起こします。
②気温の変化
朝晩と日中の寒暖差により
体温を調節する機能が低下して、体が温度変化についていけなくなります。
± 5度以上の気温下がると、自律神経が乱れて
血行不良を起こしやすくなります。
③気圧の変化
秋は台風によって、空気中の酸素濃度が遅くなると言われています。
暑さによるダメージを引きずっている体に
気圧の変化が加わると、体は酸欠状態になります。
だるい、重い等の症状を感じやすくなります。
④真夏と同じような生活習慣
涼しくなってきているのに、真夏の生活習慣を続けるのはNG。
真夏と同じようなエアコン設定温度では、
体が冷え切ってしまいます。
また薄着のまま過ごして胃腸を弱めてしまったり、
冷たい飲み物で内臓を冷やしてしまったり。
暖かいメニューに切り替えて、内臓を冷やさないようにしましょう。
腹巻やタンクトップなどインナーを重ねて、
体を冷やさないことも大切です。
⑤湿度の低下
温度の低下で乾燥による肌トラブルも起きやすくなる時。
花粉やほこりの飛散も多くなり肌の機能も低下し、
肌荒れが生じてしまうこともあります。
そして、夏の厳しい紫外線で疲れきって肌は、
ただでさえくすみがちです。
弱った肌をケアするには、保湿が欠かせません。
⑥水分不足
季節の変わり目に気をつけたいのは、
水分補給です。夏に比べて、汗をかきにくくなっている秋は、
水分を飲む回数が減りがち。
水分不足で血液がドロドロの状態になり、
体は酸素不足で疲れやすくなる傾向にあります。
新陳代謝が鈍くなっている秋は、
こまめに水分補給するようにしましょう。
次回は、対策方法です!
#女風
#秋バテ
湊士の写メ日記
-
秋バテの原因!湊士