こんばんは〜!!拓也まんです!
"拓也まんの!女風お悩み相談日記"のお時間です〜
kaikan、ぴゅあらばセラピストランキング全国1位、セラピスト歴5年目とそれなりにこの業界に携わらせて頂いてる拓也まんがユーザーさんから頂いたお悩みやご相談、ご質問に対して日記で回答していきたいと思います!
スッキリ解決して拓也まんに会いに来てね٩( ᐛ )و
女風関連のご質問、ご相談はこちらから↓
https://querie.me/user/candyosaka_tak
※特定のお店、個人がわかるような内容はお答えできかねますm(__)m
(拓也まんのプロフィールの自己紹介リンクからも飛べます)
今日のご相談内容はこちら!
【こんなことをセラピに期待するのはセラピの負担になりますか?】
はじめに、
"拓也くんはご飯いったときやコース代金渡したとき必ずありがとうって言いますか?"
ということですが愚問中の愚問ですよ。当たり前です( ・-・)
ご飯行ってご馳走してもらった時は「ごちそうさまです!」ですしコース代金を受け取った時は「ありがとうございます。」なんて"女風だから"、"接客業だから"関係なく人付き合いの礼儀として当然の感覚ですよ。
それをふまえてその当たり前ができない、あるいはその感覚がない人に何かを期待するのは酷な話です。
そういうのもひっくるめてその人が今日まで培ってきた価値観ですからね(´-`).。oO
なので
"こんなことをセラピに期待するのはセラピの負担になりますか?"
というご質問に関しては本人にとっては負担になるでしょうね。
逆に普段から挨拶や礼儀が身についてる人に「今日からその文化を失くして無視してよ!」ってなったらしんどくないですか?
ましてや期待するレベルが低すぎるので一時が万事という言葉があるようにそこが仮に期待通りになったとしてもまた他の所で気になる点が出てきて同じように期待し続けて〜の繰り返しだと思いますよ。
ダメ男の恋愛と一緒で最初は良くてもいずれ「もう我慢の限界!」ってなって「これまで期待して損した...!」と後悔するのがオチだと思います(´-`).。oO
それからこの方にはとやかく言うつもりはないですが自分ができていないのに相手に求めてできてなかったらイライラするのはちょっと勝手すぎません...!?笑
あくまでプライベートでならね...?
まぁこの方も相手が"セラピスト"だからだと思いますしその理屈でも問題ないですけどね( ・-・)
とはいえ仮に"水を買ってあげる"という行為がセラピストからすれば当たり前のことでもお礼もなく当たり前に受け取られたらイライラこそしませんが「あーそういうタイプね。」とは思うものですよ(´-`).。oO
そんなつもりじゃないならこの方自身がもったいないと思うので仰るようにそういう気持ちはセラピストもお客様も良い関係性を築く上では大事な事ですね!
引き続き楽しんで女風を利用して下さいね〜٩( ᐛ )و
以上!"拓也まんの女風お悩み相談日記"でした~
拓也
Twitter(X)→@candyosaka_tak
拓也の写メ日記
-
拓也まんの!女風お悩み相談日記拓也