CANDY OSAKA

大阪/性感マッサージ/全国出張可(交通費別途)

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
050-5369-5686

拓也の写メ日記

  • 拓也まんの!女風お悩み相談日記
    拓也
    拓也まんの!女風お悩み相談日記

    こんばんは〜!!拓也まんです!


    "拓也まんの!女風お悩み相談日記"のお時間です〜


    kaikan、ぴゅあらばセラピストランキング全国1位、セラピスト歴5年目とそれなりにこの業界に携わらせて頂いてる拓也まんがユーザーさんから頂いたお悩みやご相談、ご質問に対して日記で回答していきたいと思います!


    スッキリ解決して拓也まんに会いに来てね٩( ᐛ )و



    女風関連のご質問、ご相談はこちらから↓
    https://querie.me/user/candyosaka_tak


    ※特定のお店、個人がわかるような内容はお答えできかねますm(__)m


    (拓也まんのプロフィールの自己紹介リンクからも飛べます)


    今日のご相談内容はこちら!

    【たくやくんは本を読みますか?】

    10代の頃は割と読んでましたけどここ数年は読んでいませんね(´-`).。oO


    "女風で小説について盛り上がりたいとうことが見当違いなんでしょうね、趣味読書っていうセラピさんはいらっしゃるのでしょうか?"


    ということですがそりゃいると思いますよ!

    別に"女風という業界だから趣味が読書の人が少ない"


    というような因果関係はないですからね(´-`).。oO


    なので女風で小説について盛り上がりたいということが見当違いなんてことはないですよ!


    まぁ本気でそういうコミュニティを求めていてそこだけを求めているなら図書館とか本好きが集まる界隈にはなるでしょうけどね(´-`).。oO


    それからこの方が仰っている"小説について盛り上がりたい"という願望が"本を読む行為"に限定しての話なら難しいですが、その小説についての内容やその情報から派生するコミュニケーションなのであれば女風に関係なく人によるのではないでしょうか。


    例えばですけど宇宙に関する小説だったとして、「読書とは〜」「この本の作品は〜」みたいにその本を読む行為に限定しての話をしたいのではなく、その小説の感想や、宇宙という情報交換や意見交流がしたいのであれば、別に読書をしていなくてもその分野の知識がある人間なら十分話は盛り上がるでしょうし"読書"に限定しなくてもいいのではないでしょうか(´-`).。oO


    そういう会話に至る情報源が本か別のものかってだけの違いですからね。


    その分野の会話をするために得た知識や情報のルートを"読書"に限定しているわけでないのであれば、僕は普通に話をできる自信はありますよ٩( ᐛ )و


    それから女風に限らず時代的に"活字を読む"という習慣はなくなってきていますよね。


    新聞だってニュースに変わっていたり、小説や漫画も映画やアニメに変わったり、本を読む事で得る知識なんかも今の時代はYouTubeやネットで必要な部分だけ受け取れる時代ですからね(´-`).。oO


    ただ"読書"という行為から得られる別の良さも僕はわかりますしその行為に限定して会話をしたいわけでないのであれば盛り上がる、盛り上がらないはその人のコミュニケーション能力の問題だとは思いますよ!


    何はともあれ引き続き楽しんで女風を利用して下さいね〜٩( ᐛ )و



    以上!"拓也まんの女風お悩み相談日記"でした~








    拓也
    
Twitter(X)→@candyosaka_tak