こんばんは〜!!拓也まんです!
"拓也まんの!女風お悩み相談日記"のお時間です〜
kaikan、ぴゅあらばセラピストランキング全国1位、セラピスト歴5年目とそれなりにこの業界に携わらせて頂いてる拓也まんがユーザーさんから頂いたお悩みやご相談、ご質問に対して日記で回答していきたいと思います!
スッキリ解決して拓也まんに会いに来てね٩( ᐛ )و
女風関連のご質問、ご相談はこちらから↓
https://querie.me/user/candyosaka_tak
※特定のお店、個人がわかるような内容はお答えできかねますm(__)m
(拓也まんのプロフィールの自己紹介リンクからも飛べます)
今日のご相談内容はこちら!
【Xだといい事しか書いてないからセラピストの選び方を教えて下さい!】
"拓也さん含めて魅力的なセラピスト..."?
じゃあ今すぐ俺を呼んでくれや!!!笑
まぁこの方の理屈じゃそれじゃ指名しないんだろうな( ・-・)
結論キャスなり日記なり見たらいいと思います!!
"Xだといい事しか書いてないから"って事はこの方が求めてるのって少なくとも人間性の部分なんですよね...?
だったらキャスや日記が良くも悪くも1番わかると思いますよ。
日記なら文章の癖や使う言葉、キャスなら何気ない仕草や動作、言動にその人の人間性が現れますからね。
ポストのような短文ではある程度真似したり作れてもそう言う場では必ず無理してたらボロが出ますからね(´-`).。oO
そういうのを自分で見た上でもしダメだったら立場上僕が言うことではないですが自分の見る目がなかったというだけです!次行きましょう次!
言っちゃ悪いですが僕は会った事ない、知らない他店のセラピストでもキャスや日記を割と見ますけど大体見てたら
「あ〜この人多分良くないな。作ってんな〜」
とか
「この人は真からちゃんとしてる人やな!」
ってのは割とキャスや日記見てたらわかるものですよ(´-`).。oO
そもそも日記とかキャスを観てそれでも失敗するようなら判断材料なんて他にないと思います!
先ほどの理由からそれ以上に人間性を判断する材料は他にないですからそれでも目利きが難しいようならもう入ってみないとわからないってやつですよ!
とりあえず"ポストだけ"、"DMだけ"ってのは判断材料としては厳しいと僕は個人的には思いますけどね!
そのための"ユーザーアカウント"何ですよね...?
ユーザーさんがアカウントを作るのって基本的に"情報収集"ってゆーのが目的なんですよね...?
だったらキャスや日記あげてるセラピストならその限りではないので良くも悪くも判断材料にしちゃって下さい!!
拓也まんはいつでも待ってますよ〜٩( ᐛ )و
以上!"拓也まんの女風お悩み相談日記"でした~
拓也
Twitter(X)→@candyosaka_tak
拓也の写メ日記
-
拓也まんの!女風お悩み相談日記拓也