CANDY OSAKA

大阪/性感マッサージ/全国出張可(交通費別途)

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
050-5369-5686

拓也の写メ日記

  • ご周知して頂きたい事
    拓也
    ご周知して頂きたい事

    こんばんは~!!拓也まんでっす!


    早速ですが、今日は皆さんに"ご周知して頂きたい事"があります。



    結論から申し上げると、近々専業に近い動きが取れそうです!



    ただ先に言っておきますが専業にはなりません!それからセラピストを辞めて内勤さんにもなりません!!



    あくまで"専業に近い動きが取れそう"という事だけ今日の日記では知って頂きたいです!




    具体的には、平日の日中のご予約をお受けできたり、旅行などでの数日間のいわゆるロングコースのご予約がお受けできるようになったり、現在土日を使って名古屋、東京メインで出張を毎月していますが、今後は滞在日数が伸ばせたり平日でも遠方でのご予約をお受けできるようになるかもしれないという事です!



    "かもしれない"という表現しか今はできない理由は後程お伝えしますが、現在お会いしている方や拓也まんの事を知って下さってる方々に関しては、そういうつもりで思って頂けると幸いです!



    なので今まで「打診したかったけど兼業の人だからスケジュールが合いそうになくて…」と思っていた方も近々そうなると思って下さい!!




    まずは結論そんな感じですm(__)m






    ここからは、まだ"〇月から~"と確定できない理由になります。




    簡単に言うと、現在僕は本業が会社員のいわゆる"兼業セラピスト"として活動しています。



    ただ少し働き方が特殊で、自分の会社(A社)があって、そこの従業員ではありますが、現在は取引先のB社で勤務をしています。



    まぁ一人だけ自分の会社の事業とは違う事業をしてるって感じです( ・-・)



    なのでこれまでは自分の会社のA社、取引先のB社、女風という3つの仕事の中でバランスをとって活動してきました。




    そんな感じでやってきてかれこれセラピストも今年で5年目になります(´-`).。oO





    正直自分の中では3つの仕事はバランスが取れていたし、全ての仕事が納得いく結果で動けていたので特に不満はなかったのですが、とはいえそれぞれに時間を費やしているので、普段生活する中で「ここにもうちょっと時間を注げられれば…」というのが常にありました。





    「良い事思いついた!これしよう!」って思っても時間は有限ですからね…。




    そうこうしているうちに今年で29歳になる年になりました。



    A社もB社も女風の仕事も長く続けてきたからこそ、自分の中でそれぞれの仕事の良い面、悪い面、それから興味の度合いや今後の自分の動きや立ち位置など、ある程度先を見据える事ができるようになってきました。



    そこで、自分がしたい仕事にもっと時間を注いでいけるように、「一つに絞ろう!」と考えました。



    それが僕でいうならこの業界です。



    思い立ったら即行動が僕の性格です( ・-・)




    そう思ってここ数日は動いていて、現在取引先のB社は"3月末で撤退"というのが確定しました。



    それから自分の会社であるA社に先日話をつけてきたのですが、その内容が、"〇月から~"と確定できない理由です。




    話をしてまとまった最終結果としては、まず"辞める"というのは話がつきました。



    ただその時期については未定という事です。



    僕の中では"4月から"の予定で動いていましたが、いかんせん会社なので僕が抜ける事でそこに穴ができてしまいます。




    自分が動きやすいように雇用上は一社員ではありますが、A社は僕が19歳の頃に今の社長と一緒に独立して作った会社でもあります。




    なのでかれこれ10年ほどの付き合いもあり、ただの一従業員ではないというしがらみがあります。



    そういった関係もあって、自分が抜ける事で生まれた穴を埋める人間を配置するまでは"動けない"というのが現状です。




    具体的には会社なので人員の募集をかけたり、社員の役職や人員を動かしたりしないといけないので、そこがまとまり次第という形です。



    とはいえ半年、1年後とかっていう話ではないので、早ければ4月になるかもしれないし、長引けば数か月後というのが今の時点での結果となります。




    なのでまとめると、"A社もB社も辞めるという事が確定した"という事です。




    とりあえず今まで築いてきた安定は捨てて自分の人生において新しい方向に1歩踏み出したって感じですね(´-`).。oO




    僕の構想の中では、今までそういう環境で限られた時間の中で普段の活動やSNSを動かしてきましたが、今後使える時間が増えることで今まで以上に活動の幅が広がるし、選択肢も増え、自分の中で考えている事が実行しやすくもなると思っています。





    少なくともこっちの業界にもっと時間を注ぐ以上は、気持ちとしては自分がこれまでに培ってきた知識や能力をプレイヤーとしてだけでなく存分にCANDYや周りの人間に発揮できるようにしていきたいし、今まで以上に大きく動いていけたらいいなと思っています!!





    ということで就活生の自己PRみたいな事を言ったところで終わりたいと思います( ・-・)b





    あざした!!







    拓也
    Twitter(X)→@candyosaka_tak