こんばんは~!!拓也まんです٩( ᐛ )و
早速ですけど皆さん"相関関係と因果関係の違い"って普段意識してたりしますか…?
最近質問箱で女風ユーザーさんの悩みや相談を日記で回答したり、タイムラインでもよくユーザーさんの愚痴やら悩みを目にする事がありますが、相関関係と因果関係が混同している人が多いなって感じるんですよね(´-`).。oO
これを一緒に捉えてしまうと間違った解釈をしたり、人間関係やあらゆる出来事に対して適切な処理や対応ができなくなってしまうと思うのです。
はじめに、"相関関係"とは、一つの値が変化すると、もう一つの値も変化する関係を指します。
例えば、アイスが売れるほど水難事故が増えるというデータがあります。
アイスが売れる→アイスがよく売れるぐらい暑い→暑いから川や海へ行く人が増える→水難事故が増える
という具合に、「アイスが売れると水難事故が増える。」というのは相関関係にあります。
一方で因果関係とは、原因とそれによって生じる結果であり、ここでいう"暑いからアイスがよく売れた"という関係を指します。
ここで大事なのは、相関関係というのは成り立っていれば、そこに因果関係があろうがなかろうが関係ないという事です。
これを混同してしまうと、「アイスを食べると水難事故にあうからアイスは食べちゃだめだ!」というような間違った解釈をしてしまうことになるんですよね。
こうケースで考えたら「そんなバカな!」って思う方もいらっしゃるかもしれませんが、世の中のあらゆる情報や出来事って結構これを混同して捉えてしまう事がいっぱいありますよね。
女風利用においてもそうです。
業界において女風利用が増えるほど、モヤモヤしたり悲しい思いをする人が増えるというのは冒頭の例のように"相関関係"にあると思います。
業界全体の女風利用が増える→女風を利用する人や回数が増える→いろんなセラピストが接客をする機会が増える→ダメな接客をするセラピストが増える→モヤモヤしたり悲しい思いをする人が増える
という具合に相関関係が成り立ってますよね。
また、ここでいう因果関係は、"ダメなセラピストにあたる数が増えたからモヤモヤしたり悲しい思いをする人が増えた"という事です。
だからといって「女風を利用するからモヤモヤしたり嫌な気持ちになるんだ!」とか「女風を利用するから傷つくんだ!」というのはなんの因果関係もないですよね(´-`).。oO
でも混同してそう解釈してしまう方ってタイムライン見てると結構いらっしゃいません…?
このように相関関係と因果関係を混同してしまうと、間違った解釈をしてしまったり、事実がねじ曲がってしまいます。
こういった事って日常生活のあらゆる場面でもあるし、仕事においてもそこを混同してしまう事で、場合によっては間違った対応や取り組みをしてしまい、十分な成果が得られず多額の損失に繋がってしまう事だってありますからね(´-`).。oO
僕らセラピストにとってもそうです。
「夜の仕事をすると病むから働かない!」なんて発想にはこれを理解していたらならないですよね(´-`).。oO
夜の仕事をするからメンタルが病むなんて何の因果関係もないですから。
そうでなくても今日のSNS社会において、女風の界隈だけでも日々いろんな情報が飛び交っているし、掲示板やら最近では"元セラピ"とかいう謎の肩書きでの発信も目に入ったりします。
それらの情報の本質を見抜いて、何が正しいのか、何が必要な情報なのかなど、正しく解釈して取捨選択していくメディアリテラシーがこういった業界では一層求められる気がします(´-`).。oO
でなきゃせっかく楽しい業界なのに目の前の情報や物事に対して間違った解釈をしてしまい、間違った選択をしてしまう事になりかねないですからね。
人間関係やあらゆる事で悩んだりクヨクヨしちゃう方は、こういう部分を意識してみたら大体の悩みはそもそも悩まない事かもしれませんね(´-`).。oO
拓也
Twitter(X)→@candyosaka_tak
拓也の写メ日記
-
すぐ悩んだりメンヘラになっちゃう方へ拓也