こんばんは~!!拓也まんです٩( ᐛ )و
今日は10月の27日!!もうすぐハロウィンですね~!
皆さんコスプレしますか?拓也まんはどうでしょう…笑
拓也まんはするよりも見る派なので皆さんの可愛いコスプレ画像を全然拓也まんに送ってくれてもいいですからね?笑
まあそれはさておきハロウィンと言えば…!?
そう、カボチャのおばけですね!!
皆さんはなんでカボチャのおばけなのか知ってますか?
今日はそんな"ハロウィン"にまつわるお話です
【なぜハロウィンはカボチャ?】
ハロウィンでは元々は"カブ"を使っていたそうです。
なぜカボチャになったかというと、アメリカでは、カブをあまり食べる文化がないそうで、そのためカブの生産量が少なく、カボチャが多く収穫されていたからカボチャを用いるようになったそうです!
その後全世界へ広がり、"ハロウィン=カボチャ"というイメージが定着したそうです!
つまりカボチャに特に意味はなかったということですかね…?
当時のアメリカで、ナスの収穫が多ければ今頃カボチャではなくナスだったんですかね(´-`)
【なぜカボチャのオバケなのか】
カボチャのオバケは英語で、"ジャック オウ ランターン"と言います。
なんか聞いたことありますよね!
「もうほぼオラウータンやん!」ってツッコミかましたくなる響きですよね。
この"ジャック オウ ランターン"は、"ジャックのちょうちん"を意味します。
決してオラウータンのジャック君という意味ではありません。
酒好きで、人を騙してばかりのジャックは死後、天国にも地獄にもいけず、あの世とこの世をさまようになり、そのときに持っていたのが"ちょうちん"だからカボチャを用いてちょうちんに加工するんですね!
【ハロウィンはなぜ仮装する?】
現代の日本のハロウィンではカボチャのお化けよりも、"仮装"の文化の方が強いですよね。
そもそもなぜハロウィンの際に仮装するかというと、"悪い霊から身を守るため"だそうです!!
ハロウィンには、悪魔や魔女、さまよう悪い魂などが死後の世界からやってくるそうです。
人々は、そう言った悪い霊と同じ格好に仮装して仲間だと思わせ、身を守るんだそう。
だからハロウィンって魔女とか死神の仮装が定番なんですね!
【ハロウィンとお菓子の関係は?】
万聖節(11月1日)の前夜には死者の霊が現れ、子どもをさらったり畑を荒らしたりするといわれていたそうです!
悪霊を退けて平和な万聖節を迎えるために、お菓子を渡して元の世界へ帰ってもらうようお願いしたのが、ハロウィンにお菓子を配る風習の由来といわれているそうです!
子どもをさらうくせにお菓子を渡したら帰っていくってなんか可愛いですね。笑
悪霊は甘党なのでしょうか。
拓也まんが悪霊ならレッドブルを渡されたらおとなしく帰っていきます。
以上が"ハロウィンにまつわるお話"になります~!!
拓也まんがセラピストになる前までは、ハロウィン=人が多い日!
っていう感じでしたが女風では楽しいイベントの1つでもありますね!
これから会うセラピストに可愛い仮装してイチャイチャするのもいいかもしれませんね(°▽°)
それでは皆さんおやすみなさい(_ _).。o○
拓也
Twitter→@candyosaka_tak
拓也の写メ日記
-
もうすぐハロウィン!!拓也