こんばんは~!!拓也まんです٩( ᐛ )و
現在個人イベントを開催中ですが、よくユーザーさんや同じお店のセラピストさん、スタッフさんから「面白いこといっぱいしてるね」とか「ツイートが独特だね。」とか「普段からそーゆーこと考えてるの?」と聞かれることがあります。
はい、普段からそーゆーことばっかり考えてます!笑
あとはえっちなことも( ̄  ̄)
以前の写メ日記にも投稿したことがあるのですが、自分が楽しいと思えることを発信していきたいし、だからこそ継続できるし、いろんなアイデアが生まれてくると考えています。
よくTwitterのタイムラインを見ていると「なんか同じようなツイートばっかだなあ~」とか「なんかこの人誰かのマネばっかしてるな~」と思うことがたまにあります。
「セラピストはこーゆーツイートしないといけないって決まってんの!?」とさえ思う時があります。笑
模倣は良いと思うし大事だと思います。
セラピストも1つの会社のようなものですし、世の中の企業だってそれで成り立ってますしね。
競合他社がいるからこそ発信する側は新たに創造し、やがてそれが画期的なアイデアや仕組みを生み出します。
ただ模倣だけではしんどいし限界が来ると思うのです。
この女風という仕事で言うならば誰かの真似だけしていても楽しくないし、まず何より埋もれてしまうと思っています。
それに何かを創造できる人って根底に"楽しい"とか"向上心"があると思うし、模倣だけの人ってそれがないんじゃないかなって思います。
いわゆるロボットというか業務的というか、厳しいことを言うとその人である必要がないですよね。
これってセラピストとしてみたら致命傷ですよね。人と人が繋がる仕事なのでロボットじゃ絶対補えない仕事なんです。
だから自分はそうならないためにも常に「何か面白いことできないかな?」とか「こーゆーのやってみたら面白そう」って試行錯誤しながら思考を巡らせています。
拓也まんは何事も"模倣と創造の循環"が大切だと考えています。
創造だけではいつまでも自分の思考の中でしか活動できないし、画期的なアイデアや爆発的なイノベーションは起こりません。
なのである程度の模倣はむしろ必要だとは思っています。"創造"するために"模倣"する。
この循環が何事も大切なんじゃないかな。
この写メ日記もですが地道にコツコツ。1人でも2人でも読んでくれる人が増えれば拓也まんは嬉しいのです(´-`).。oO
大なり小なり常に何かを創造する姿勢を忘れなければ、いつか大きな結果に繋がると思っています。
爆発力がなくてもいい。自分らしく静かにコツコツとブレない土台を積み上げていくのです…。
ということでこれからも拓也まんはいろいろ楽しいことをどんどん発信していきたいと思っているので皆さんじゃんじゃん乗っかって下さいね~!笑
それでは皆さんおやすみなさい(_ _).。o○
拓也
Twitter→@candyosaka_tak
拓也の写メ日記
-
ロボットセラピストにはなりたくない。拓也