【なぜお化けは怖いのか!?】- 拓也(CANDY OSAKA)大阪/性感マッサージ

CANDY OSAKA

大阪/性感マッサージ/全国出張可(交通費別途)

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
050-5369-5686

拓也の写メ日記

  • なぜお化けは怖いのか!?
    拓也
    なぜお化けは怖いのか!?

    こんばんは~!!拓也です٩( ᐛ )و

    先日写メ日記にて、お化けの記事を投稿させて頂きましたが、皆さんはお化けって怖いですか?

    お化けなんて怖くない!!って方でも目の前に現れても平気な方ってそうそういないですよね( ・・)

    でも僕ふと思ったんです。

    そもそもなんでお化けって怖いんだろうって(´-`).。oO

    冷静に考えたことないですよね。

    恐らく小さい頃から植え付けられた

    お化け=怖い

    っていう固定観念がそうさせてるんじゃないでしょうか( ̄  ̄)


    でももっと掘り下げるとなぜ怖いのか明確な理由があると思ったんです。

    そこがわかればお化けが苦手な方も克服できるんじゃないかと。

    なので今日は"なぜお化けが怖いのか"を僕なりにロジカルな視点から考えてみました!



    【"死"を連想させるから】

    これが個人的に一番の要因だと思ってます( ・・)

    まずお化けの何が怖い、不気味かって見た目ですよね。

    いわゆるボサボサの髪の毛とか、真っ白の顔とか血が出てたりとか…

    今言った特徴って生気を感じないですよね。つまり"死"を連想するんですよね。

    そもそもなぜ人は恐怖を感じるかというと、動物は本能的に"死"を回避するために"恐怖"というセンサーが感じるように出来ているそうです。

    止まっている虫とかでも踏まれそうになると逃げますよね。あれも考えているのではなく本能がそうさせています。

    いわゆる"防衛本能"ってやつですね(°°)

    確かに言われてみれば高い所から下を見ると怖いですよね。
    あれも「落ちたら死んでしまう」という本能から恐怖を感じているんですね。

    つまりお化けの、死を連想させる見た目が「あの世に連れていかれるかも知れない」という恐怖を感じさせているのだと思います。

    それに加えて小さい頃にテレビや映画、親などからお化けにあの世に連れていかれる=怖い存在という固定観念を植え付けられているのが一番の要因だと考えました!


    【行動が読めないから】
    これもあるんじゃないかな~と思います。

    パターンが読めないと人って恐怖を感じますよね。

    例えば自分の真上に大きな岩があるとします。

    それが5分後に自分の頭めがけて降ってくるってわかってたらそんなに怖くないですよね。5分以内に避難すればいいだけですもんね!

    でもいつ上から大きな岩が降ってくるかわからない状況の時ってめちゃくちゃ怖いですよね。

    ずばりいつ降ってくるかわからない=行動が読めないから恐怖を感じるんだと思います。

    リングの貞子は井戸から出てきて挙句の果てにテレビから出てきますし、呪怨の伽椰子はなんかカクカクしながら這って追いかけてきますし全く持って行動が読めないですよね。

    はい、恐怖です。


    【コミュニケーションが取れないから】
    これも恐怖を感じる要因だと思ってます。
    コミュニケーションが取れないと怖いですよね。

    お化けに関わらず道端に立っている人がいたとして、声をかけても全く反応しなかったらめちゃくちゃ怖いですよね。


    逆にお化けが普通に会話してくれたり、コミュニケーションが取れたら恐怖心は少しは和らぎそうですよね。

    なのでおばけにはコミュニケーションがとれない=会話ができない

    というまた別の怖さがあるんだと思います。



    以上が"なぜおばけが怖いのか"についての、僕なりの見解になります٩( 'ω' )و


    おばけに対して恐怖を感じる要因として、【"死"を連想させるから】、【行動が読めないから】、【コミュニケーションが取れないから】の3つを挙げましたが、これも元をたどると総じて"死を連想させるから"なんですね。

    行動が読めない=身の危険を感じる
    コミュニケーションが取れない=身の危険を感じる

    つまりおばけがなぜ怖いかを一言でまとめると、"死を回避するために本能がそうさせている"という結論に至りました( ・・)

    逆に上記の点を踏まえたうえで、お化け屋敷やホラー映画が怖いと感じる方は、身の危険がないと判断できれば、克服できるかもしれないですね!!



    また、お化け役を演じることがあれば、上記の点を抑えれば相手はより怖がってくれますねd( ̄  ̄)


    ってことで今日はどうでもいいことを真面目に考えてみました~!!


    それでは皆さんおやすみなさい

    拓也

    Twitter→@candyosaka_tak




拓也の写メ日記一覧