CANDY OSAKA

大阪/性感マッサージ/全国出張可(交通費別途)

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
050-5369-5686

りおの写メ日記

  • エロ雑学シリーズ
    りお
    エロ雑学シリーズ

    こんにちは!
    偏差値70のりおです。

    今日も雨の一日ですよね、、
    そんな日にはエロいことを考えて、気分を晴れさせましょう!
    そんな時にはりおのエロ雑学シリーズですよね。

    では早速行きましょう!、

    1.恋をすると「脳がドラッグ状態」になる
    恋愛初期に出るドーパミンは、コカインと同じくらい快感を与える作用があると言われている。だから、恋をしてるときって「食欲がない」「寝なくても平気」「集中できない」など、いわゆる“恋の病”が起こる。

    2. 付き合い始めのセッ○スは「中毒性」が強い
    恋愛初期のセックスは、ドーパミン+オキシトシンのコンボで依存度が最も高くなる。だから「最初に体の相性が合うと離れられなくなる」ってよく言われるのは、実際に化学的な理由がある。

    3.恋人の匂いでストレスが減る
    恋人のTシャツの匂いを嗅ぐだけで、ストレスホルモンのコルチゾールが減少するという研究がある。彼の匂いを嗅ぐと落ち着くっていうちゃんと科学的根拠がある。

    4.恋をすると「性欲」が上がるのはなぜ?
    恋愛感情が芽生えると、テストステロン(性的興奮のホルモン)の分泌も増加する。「好きな人とならしたくなる」のは、気のせいじゃなくてホルモンの影響。

    付き合い始めのセクロスは中毒なんですね、、、
    心身ともに依存していくわけだ。