CANDY OSAKA

大阪/性感マッサージ/全国出張可(交通費別途)

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
050-5369-5686

那月の写メ日記

  • 行く場所や着る服、周りの環境がその人を作る?
    那月
    行く場所や着る服、周りの環境がその人を作る?

    こんにちわんこυ´ᴖ ﻌ ᴖ`υ
    CANDY OSAKAの凍結代表こと那月です\\\\٩( ’ω’ )و ////

    なんでこんなに凍結するのかなって自分なりに考えてみたんですが、とあるひとつの可能性に行き着きました。

    【顔がセンシティブなのでは?】

    ……。

    …………。

    ………………。


    ありえる!!!!!!

    もしかしたら自分が知らないだけで誰よりもえっちな顔をしているのかもしれない!!!!!!!

    そりゃあXさんも放っておかないわけですよυ´ᴖ ﻌ ᴖ`υ

    顔がセンシティブって悪口なような、エロを売ってるセラピストからしたら最上級の褒め言葉のような、、、。

    よくわからない前向きさを発揮した夕方の那月ですჱ̒՞ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳՞꒱


    さてさて、前置きが長くなったんですが、
    最近考えていたことがそのままタイトルになってます。

    「行く場所や着る服、周りの環境がその人を作る」

    例えば上品な雰囲気のバーやレストランに行く人だったら、性格や立ち居振る舞いも自然と上品に。

    荒れ狂った土地に10年住んでいれば、常に周りを警戒できるような危機管理能力が身についたり。

    ダンサーなら日常で聞こえてくることで自然と体がリズムをとるように。

    カメラマンなら何気なく目に飛び込んできた構図が美しいと感じ取れるように。


    「その人」を象るものって、なんだかその人の歩んできた歴史を見ているようでわくわくするなぁと思います。

    考えてみたら途方もないですよね。
    たったひとり、自分の人生を生きるのに必死な僕たちなのに、それがあと70億以上もこの世界には存在していて、70億個の歴史がある

    それが身の回りに普遍的に存在してる、って。

    宇宙の深淵を覗き込んでるイメージですჱ̒՞ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳՞꒱
    相変わらずすぐ話がでかくなるჱ̒՞ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳՞꒱


    その人が好んで着る服、好んで行く場所は、その人自身をあらわす

    それに興味がもてることほど、人を理解するってことなのかなとかυ´ᴖ ﻌ ᴖ`υ


    なっちゃんより