サンタシステム
メリークリスマス!
皆様充実したクリスマスをお過ごしでしょうか!?
さて、クリスマスと言えば、サンタクロースシステムのお話を今日はしたいなと思いまして、
江戸川のところにサンタクロース様が最後に来たのは12歳、小学6年生まででした。
今思えばこのサンタシステムはいろいろ複雑になっており、名探偵である江戸川が真相を解き明かしたのは小学2年生の時でした
つまり4年はブラフかましてた。笑
まず最初に、クリスマスの約一か月前から、サンタ様へ何が欲しいか手紙を書かなければなりません。
もちろん、どこどこに売っている、どこのメーカーの、何色のやつとか詳しく書く必要があります。
これが受領されるのに事務手続き期間が入り約3日程ございます。
その間子供の私はモヤモヤしたなんとも言えない期間を過ごすのです。
何故ならこのサンタシステムには「予算」というものが当然ありますので、いくら寛大なサンタ様でも、例えばPS4!とかSwitch!とか、総額3万円をこえようものであれば容赦なく除外対象となります。
なので、こちらもある程度事前の情報やらが必要となるのです。
間違っても○○君の家のサンタはお金持ちでいいな~なんてことは言ってはいけません。
サンタがブチギレます。
なお、リクエスト受領後の変更は一切できないようになっていました。
例えば昔ウルトラマンティガの変身キットから、隊員セットにしようかなとボヤいた時に母親に鬼の形相をされたことを覚えています。
母上もサンタ様に対する立場的ななにかがあるのでしょう。
ウルトラマンより隊員Aとかになりたかったんだよおおおoh
以降受領後のキャンセルはしてはいけないと子供ながら学びました。
さて当日になりましたらプレゼントが実際にあるか確認しましょう。
配置場所に関しては基本的に例年通りとなりますが、江戸川家は何年かに一度宝探しかのように配置を変えるという事態が発生しました。
焦らず慎重に探しましょう。
また配置される日程が24か25か、これが毎年異なるシステムとなっております。
統計的には25が多かったと実測値があるのですが、変化球的に23日に配布されたこともありました。
いつ配布されるかは男の子にとって極めて重要な点となります。
私が小学3、4年生ぐらいの頃にロックマンエクゼというゲームボーイアドバンスを代表するソフトが毎冬に発売され流行の渦中にあったのですが、私を含む周りの家庭ではこれをサンタシステムで確保するというのが主流となっておりました。
ゆえにこの確保が遅れることは、周りの男の子との進捗に大きく差が出る結果になりうるのです。
ただでさえ冬休みで暇な小学生なので、中にはバケモノじみたプレイ時間で1日でとんでもない進捗差をつけてくるお友達がいました。
いかに早く獲得できるかは後に大きな差をもたらすので極めて重大なポイントです。
いつ配布されるか、サンタがやってくるのか、これはおそらくお母さ、、、サンタ様のきまぐれもありますので、ひたすら祈るばかり。
中身を無事確認しましたら、サンタ様に感謝の手紙を書きましょう。
これに加えてプレゼントをもらった瞬間盛大に喜ぶのです。
これにより来年以降のサンタ制度が引き続き円滑に実施されるかが変わってきます。
このように江戸川の家のサンタシステムはやや独特みがあるかもしれませんが、今となっては良い思い出となりました。
皆様のご家庭にはサンタシステムはありますか??