Un moment pour toi

埼玉・千葉・東京・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・福岡/性感マッサージ/大阪府全域(主に大阪市内)/ 京都府全域(主に京都市内)/ 兵庫県全域(主に神戸市内)/ 愛知県全域(主に名古屋市内)/ 東京都全域(主に東京23区内)/ 神奈川県全域(主に横浜市内)/ 九州全域

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
090-1148-2416

斎藤 つばさの写メ日記

斎藤 つばさ

斎藤 つばさ  (24)

プロフィールを表示

  • 【質問コーナー】解答編Part1
    斎藤 つばさ
    【質問コーナー】解答編Part1

    こんにちは。アンモモ東京・横浜店研修生の斎藤つばさです。



    早くもたくさんのご質問ありがとうございます…!

    ここから回答していくのですが、新しい質問は質問募集の日記にてコメントしていただけると嬉しいです。

    僕が解答した日記に質問いただいても、お答えできない可能性大なので…



    あと過度な質問とはどのラインか気になる方も多いと思いますが、お客様の情報や僕の個人情報あたりはお答えできないのでご了承ください。



    <ご質問>



    Q.毎日の写メ日記がんばっていますね〜。女性のどんな表情や仕草にゾクゾクしますか?



    A.僕にしか見せない姿や普段とは違う表情に興奮します。個人的にはお会いしてからホテルに行くまでの道やホテルに着いてお話ししている時に「こんなに普通の会話しているのに、この後えっちなことするんだ」と思うのが好きです。

    あとはお相手の方が「気持ちいい」に集中している顔を見れると色々なことをしたくなりますね。



    Q.無料枠でのプチしくじりエピソードありますか?



    A.途中まで時間配分もとてもよかったのですが、こちらが集中しすぎて時間が一瞬で過ぎてしまうことがありました…

    プレイ内容も考えて、コンサルテーションはとても大事だなと再認識できました。

    もちろんしっかり時間内には解散しましたよ!



    Q.女性の何処にキュンってきたり、可愛いなぁーとか感じますか?

    私は、めっちゃ明るく無邪気に飾りっ気なく大きく笑う女性にすごく胸キュンして、めっちゃ可愛いな!と思います。



    A.「可愛いな」と「セクシーだな」って生まれる感情が違いますよね。

    可愛いで考えると、その子の個性が見れた時に感じるのではないでしょうか。明るい方もとても女の子らしくてかわいいですが、そうじゃない方も可愛い部分はたくさんありますよ。

    例えば美味しいもの食べた時に、「おいしい!」と言う子、「なにこれ…おいしい…」どちらもテンションは違えど言われた方は嬉しくなりませんか?

    要は男の人の前で女の子としての自分をありのままに出しているところがかわいいと思います。

    それに女性の可愛いを引き出すのがセラピストの役割だと思いますよ。



    Q.女風セラピストになろうと思ったきっかけって何ですか?



    A.これ無料枠のお客様からもよく聞いていただけます。多分全員に違うことを言ってるかもしれません。

    いろんな要因があってセラピストになりましたので人によって回答がズレているかもしれません。



    まとめると人を幸せにしたいと思ったのが1番だと思います。自身の生活のことも要因としてありますが、自分から幸せになりたいと思ったのが1番ですかね。セラピストをすることで自分にもお客様にも感謝できると思いました。とはいえ色々な要因があり、最終的にはノリです笑



    Q.リピートを繰り返す女風ユーザーをどのようにしてマンネリを防いだり、モヤモヤを与えずに接していきますか?



    A.ずばり雰囲気を変えると思います。

    例えばデートをする時に寝癖があったり、前見た服ばかり、いつも行くところが一緒だと飽きませんか?



    いつもと違う服の系統や髪型、違う場所に行くだけでだいぶ改善されると思います。なんなら匂いとかも関係するかなと思っています。

    例えばお会いする時に次はどんな服装なんだろう?と気になってしまったら既に会うことに期待していませんか?

    要は相手のことを想像するということがマンネリしないコツだと思います。



    なので施術の仕方を少し変えてみたり、想像している僕とは違う僕の姿を見せるのもマンネリさせない一つの工夫かななんて思っています。

    とにかく僕もお相手のことを考えて想像して工夫する、お相手も僕の姿を想像する。これだけで期待値も高まってマンネリ化も防止できるかなと思います。

    あとはお相手によって努力の方向性を変えることが大事だと思っています…!

    どうしてもダメな場合は率直にお相手に聞いて、改善するしかないと思います。





    というわけで一旦何問か答えていきましたが、思わず書きすぎてしまいました。

    何回かに分けて書いていくので、もう少しお時間いただきますが、よろしくお願いします。