どうも!
飯塚ゆめとです!
そろそろ真面目な投稿しようかなと思う今日この頃ですが、今回も
妄想編シリーズ第5弾です。
ぜひ気軽に読んでいただけると嬉しいです。
さて、突然ですが
「もし僕が冷蔵庫の中で暮らすとしたら、どのあたりに住むか?」
って、考えたことありますか?(…ないよね?笑)
でも僕、ふと思っちゃったんです。
だって、冷蔵庫ってめちゃくちゃ世界観あるじゃないですか。
・上段=お父さんのビールエリア
・中段=お母さんの常備菜とプリン
・下段=使われない謎の調味料たち
・ドアポケット=もはや“ペットボトルのタワマン”
……この中で、どこに暮らしたいかって?
僕は迷わず、「プリンの横」を選びます(出たなプリン愛)
プリンの隣って、なんかあったかいんです。
いや、冷蔵庫だから冷たいんだけど
“ちょっと特別な存在”の隣にいる感じがして、
なんかね、自分まで甘くなれそうで。
あと、プリンってわりと定位置キープされるから、
隣の僕も安定した物件に住めるんですよね(どんな基準)
逆に、ドアポケットだけは避けたい。
毎日何回も開閉されて、人生がガタガタするから。
ドア開けたら、はい振動。
閉めたら、また揺れる。
もう情緒不安定になるって。笑
ちなみに野菜室は?って?
あそこ、湿度高すぎてくせ毛には過酷なんです。(どこ情報)
……とまあ、そんな冷蔵庫暮らしの妄想を語ってみました。
冷蔵庫って、
誰にも見られない“生活のリアル”が詰まってる場所だけど、
だからこそ、そこにいる自分がどんな存在かって、
ちょっと想像してみたくなるんですよね。
あなたなら、どこに住みますか?
ビールのとなり?
ジャムの後ろ?
それともプリンとルームシェアします?笑
いつも読んでいただきありがとうございます。
次は「深夜の手のひら会議」になるかもしれません笑
冷蔵庫暮らしのユメッティ…。
ナハナハ!
飯塚 ゆめとの写メ日記
-
僕が冷蔵庫の中で暮らすなら〜妄想編〜#5飯塚 ゆめと