どうも飯塚ゆめとです!
最近暖かくなってきましたね!
むしろ暑いぐらいの時もありますよね笑
つい最近まで桜綺麗だなーと思っていたのに夏がこっちを覗いてるような、そんな気配がしてる今日この頃だなと思います。
さて本題に入ります!笑
「自分の性格ってどんな感じですか?」
って聞かれると、 一瞬止まって、少しだけ考えます。
というのも、 自分では「こうだ」と思っていても、 他の人から見たらまったく違うふうに映ってることって、結構あるなと思うんです。
ただ、自分で自覚してる範囲で言うなら、、
僕の性格は、わりと穏やかで、静かめで、じわじわ人に懐くタイプです。笑
懐いたらかなりうるさいタイプかも笑
初対面ではよく年齢の割に「落ち着いてますね」って言われるけど、 内心ではいろんなこと考えてます。
この人、今ちょっと緊張してるかな、とか、 この沈黙、何か言いたそうだな、とか。
そう考えすぎてる時点で、ちょっと面倒なタイプなのかもしれません。笑
でも、そういう「空気の機微」みたいなものを大事にしてるからこそ、 人の本音や、その人らしさが垣間見える瞬間に弱いんです。
ふと見せる笑顔とか、 言葉に詰まったあとの小さなため息とか、 そういう“隙”みたいなものに出会うと、 なんだかすごくうれしくなります。
あと、僕けっこう真面目なところがあって。 お仕事に対しては特にそう。
「ちゃんと気持ちよくなってもらいたい」って思うからこそ、
一見ゆるっとしてるけど、 実はタイミングとか触れ方とか、けっこう考えてます。 新人なので尚更ですが。
でも、真面目すぎるのもしんどくなるので、
一日一回は「まあいっか」って声に出して、
ちょっとだけ自分を甘やかすようにもしてます。笑
誰かに対しても、自分に対しても、 “こうあるべき”を押しつけずに、 “そういうときもあるよね”って思えるような、 そんな性格でいたいんです。
あとは…そうですね、 よくも悪くも「ギャップがある」って言われます。 たぶん、それは―― 静かそうなのに、エ口いとか。
やわらかそうなのに、意外と芯があるとか。
思慮深そうでいて、たまに盛大に噛むとか。笑
……なんというか、 「整いすぎないバランス」が、僕の性格そのものかもしれません。
一緒に過ごす中で、 そのへんの“抜け”や“隠れた熱”を見つけてもらえたら、ちょっと嬉しいです^_^
飯塚ゆめと
飯塚 ゆめとの写メ日記
-
No.3 僕の性格は飯塚 ゆめと