中学の頃からずっとRADWIMPSが好きで、あの言葉のセンスとか、
感情の込め方に何度も救われてきました。
ただうまいとかじゃなくて、「心で歌ってる」っていうのが伝わってくるんですよね。
最近はBenson Booneの「Beautiful Things」って曲にハマってます。
英語の歌詞なんだけど、感情がまっすぐ届いてきて、
なんというか…胸がギュッと締めつけられるような感じがする曲なんです。
ジャンルとか、誰が歌ってるかっていうのは正直あんまり関係なくて、
本気で気持ちを込めて歌ってるかどうか、そこが自分の中では一番大事。
そのときの気持ちを代弁してくれるような曲に出会うと、
「ああ、これ今の自分だ」って思って何回も聴いてしまいます。
音楽って、誰にも見えない部分にちゃんと届いてくれるから、
自分にとってはすごく大きな存在なんだと思います。
松井 蓮の写メ日記
-
好きなアーティスト松井 蓮