「お前ってさ、話聞いてるときの顔、めちゃくちゃ真顔だよな」
って言われたことがあるんです。
「え、そう?」って言いながら鏡見て確認したら、
ほんとに真顔。ていうか、むしろちょっと怒ってるような顔してました。笑
全然怒ってないし、むしろちゃんと聞いてるつもりだったんですけど、
外から見ると「無表情で何考えてるかわからん人」に見えてたらしく…。
それからは、人と話すときは少しだけ表情意識してます。
(でも気を抜くとすぐ戻ります。クセって恐ろしいですね。)
あと、「無意識でうなずきすぎて逆に信用してなさそう」とも言われました。
いや、ちゃんと聞いてるんだけどなあ…笑
そんなふうに、人からの指摘ってちょっとショックだったりもするけど、
意外とおもしろい“自分発見”だったりします。
自分じゃ気づかないクセや印象って、
日常の中にゴロゴロしてるもんですね。
松井 蓮の写メ日記
-
指摘されて気づいたこと松井 蓮