実は、こだわりあります。
ただ、派手なものを着たいとか、流行を追いたいというよりは、“自分が落ち着けるかどうか”を大切にしています。
色味はベーシックなものが多めで、白・黒・グレー・ネイビーあたりが定番です。
そのほうが、どんな場面でも浮かないし、自分の雰囲気にも合っている気がするんです。
あと、清潔感は絶対に意識しています。
誰かと会うお仕事だからこそ、服のシワや靴の汚れ、香りなんかも大事にしたいなと思っています。
自分にしかわからない程度の“こだわりポイント”があると、なんとなく気持ちが引き締まるんですよね。
服って、単に「着るもの」じゃなくて、その日の気分や自分の在り方を映すものだと思っています。
だからこそ、丁寧に選びたい。着慣れたシャツひとつでも、ちゃんと意味があるんです。
松井 蓮の写メ日記
-
No.20 服装のこだわり松井 蓮