Un moment pour toi

埼玉・千葉・東京・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・福岡/性感マッサージ/大阪府全域(主に大阪市内)/ 京都府全域(主に京都市内)/ 兵庫県全域(主に神戸市内)/ 愛知県全域(主に名古屋市内)/ 東京都全域(主に東京23区内)/ 神奈川県全域(主に横浜市内)/ 九州全域

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
090-1148-2416

石田 シロウの写メ日記

石田 シロウ

石田 シロウ  (25)

プロフィールを表示

  • No.145 嘘と思いやり
    石田 シロウ
    No.145 嘘と思いやり

    こんにちは、こんばんは。



    石田シロウです!





    「嘘をつくのは良くない」とよく言われますが、世の中には嘘をつかないと成り立たない場面がたくさんあります。





    でも、すべての嘘が悪いわけではありませんよね。





    例えば、テストで0点を取った子供が「100点だった!」と親に嘘をつくのは、ただの誤魔化しです。





    でも、大切な人が落ち込んでいるときに「大丈夫だよ、きっと上手くいく」と励ますのは、事実としての保証はなくても、相手を思いやっての言葉。





    これを「嘘」と呼ぶのなら、世の中は嘘で溢れているでしょう。





    でも、本当にこれは「嘘」でしょうか?



    自分はそうは思いません。





    「嘘」とは、自分を守るためにつくもの。



    「思いやり」とは、相手を守るためにつくもの。





    前者は後ろめたさを生みますが、後者は温かさを生みます。





    どちらも事実とは違うことを口にしているのに、その意味はまるで違いますよね。





    だから、「嘘をつかない人」なんて存在しません。



    ただ、自分を守るための嘘ばかりつく人と、誰かを守るために言葉を選べる人がいるだけ。





    ……と、ここまで語っておいて何ですが、自分も全部が全部「思いやりのある言葉」ばかりかと聞かれると、胸を張って「はい」とは言えません笑





    でも、どうせ言葉を使うなら、相手を少しでも前向きにできるものを選びたいな、とは思っています(^ω^)





    石田シロウ





    X(旧Twitter)



    https://x.com/sishida11944?s=21





    リットリンク



    https://lit.link/ishidashiro