みなさん、りょうばんは!
どうも、平野りょうです。
今日はちょっと刺激的だけど、
実は脳科学的にも面白いお話をお届けします。
テーマは、、、
「サウナでちょっとドキドキすることが起きたらどうなるの?」
というお話です。笑
実はこれ、単に刺激的というだけじゃなくて、
脳内ホルモンの分泌にも関係してくるんです。
サウナに入ると、
エンドルフィン・ドーパミン・オキシトシンなど、
いわゆる“幸せホルモン”がたくさん出るってご存知ですか?
これが出ることで
・気分がふわっと軽くなる。
・感覚が研ぎ澄まされる。
・少しの距離感でも、なんだかドキッとする。
そんな状態で、
もし大切な人と一緒にいたら…
普段よりも特別な空気を感じられるかもしれませんね。
特におすすめなのが、「整ったあとの時間」。
水風呂のあと、ふわ~っとした感覚の中で
誰かのぬくもりを感じたら、
それだけでも心がじんわり温かくなる気がします。
(※これはあくまで、プライベートな空間のお話です。)
ちなみに僕、サウナがめちゃくちゃ好きで、
大人の癒し時間をひっそり楽しむのが趣味だったりします。笑
“ととのいタイム”を一緒に味わえたら素敵だなあ…
なんて妄想したりします。
リラックスと心の高鳴りが交差する、
そんな不思議な空間。
あなたもぜひ、サウナの魅力に浸ってみてくださいね。
それでは、今回の写メ日記はこのへんで!
最後まで読んでくださってありがとうございました!
感想やコメント、お待ちしてます!
また次の写メ日記でお会いしましょう!
平野 りょうの写メ日記
-
「番外編 サウナで、、、」平野 りょう