【苦手が得意に変わる時。】- 小栗 夕(Un moment pour toi)東京/神奈川/愛知/京都/大阪/兵庫/福岡/性感マッサージ

Un moment pour toi

東京・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・福岡/性感マッサージ/大阪府全域(主に大阪市内)/ 京都府全域(主に京都市内)/ 兵庫県全域(主に神戸市内)/ 愛知県全域(主に名古屋市内)/ 東京都全域(主に東京23区内)/ 神奈川県全域(主に横浜市内)/ 九州全域

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
090-1148-2416

小栗 夕の写メ日記

小栗 夕

小栗 夕  (28)

プロフィールを表示

  • 苦手が得意に変わる時。
    小栗 夕
    苦手が得意に変わる時。

    前の写メ日記でも書いたかもしれませんが、僕って、コミュニケーションがとても苦手だったんです。



    特に女性と話すのが苦手で、学生時代の僕は女性と話すのを避けたり、目を合わせられなかったりしていました。





    10年前の僕は



    「僕って女性と話せない人生なんだろうな。」



    ってずっと思っていました。





    それでも大学院生の時に一念発起し、本を読み漁り、コンビニやレストランの店員さんを練習台に目を合わせる練習をしました。





    あとは、



    絶対に腕を組んだり、口元に手をやらないこと。



    これが、無意識的に相手を警戒してるサインになると知ってからは、そうしないように常に意識するようになりました。





    そして、身体の向きを出来るだけ相手の方向に向けて、相手から逃げないようにしていました。





    そうやって、6年も過ごしているとそれが当たり前になり、今では口コミで、





    「コミュ力高い」



    「話しやすい」





    と言ってもらえるようになりました。





    僕はコミュニケーションが苦手だったからこそ、コミュニケーションについての考え方、会話の仕方、必要な仕草を知り、身につけることができました。





    もしかしたら、その辺のコミュニケーションが得意だと思っている人よりも得意だと思います!



    (その辺のコミュニケーションが得意だと思っている人って誰?笑)





    というのも、



    例えば障害のある人って、その障害について物凄く詳しくて、その道の専門家になっていることもよくあるんです。





    つまり、苦手や弱みによる劣等感をバネにして、より専門的な知識を得たり、もしかしたら強みに変えられたりすることができると思うんです!





    もちろん、苦手な事を全て克服する必要はないのかもしれませんが、自分が変わりたいと思うなら、それはチャンスなのかもしれません。





    ということで、



    今の僕は掃除するのが苦手なので、掃除が上手になれるように調べてみようかなと思います笑





    2024年6月小栗夕




小栗 夕の写メ日記一覧