いつもお世話になっております。
宮永です。
1週間お疲れ様でした。
新しい年度が始まりましたね。
今年から社会に出る人、新しい部署に変わる人、新しい土地に転勤になる人、今までと何も変わらない人、色々な人がいると思います。
これから1年頑張っていきましょう!
僕は今年も京都で過ごすことになりそうです。
いつ転勤になるかわかりませんけど、今のところは安心ですね〜。
今週は色々な得意先で新入社員の方とお話する機会がありました。
2002年生まれの子達なんですね…。僕と10歳も違います。
パリパリしたワイシャツを着て、まだ硬そうなピカピカの革靴を履いて元気に挨拶をしてくれます。そしてぎこちなく名刺を渡してくれます。
僕も初めて得意先の人、仕入先の人の前に出る時は、とにかく失礼のないようにしなきゃ!って気持ちでいっぱいでしたし、最初の3ヶ月くらいは苦痛でした。
分からないことあったら聞いて!って言われても皆忙しそうにしてるから、どのタイミングで聞けばいいの?!ってなってたら
分からないのになんで聞かないの?!って言われたり…。
聞いたら聞いたで、自分で調べてからおいでって言われたり…。
意味わからんすぎるよ??笑
社会人難しすぎるよ〜って思ってました。
なんにも出来なさすぎて何しに来てんだろうなーとか思ってましたけど、3つ上の先輩から、なんにも出来ないのは当たり前だしいきなり出来ると思ってるのは社会を舐めすぎ。新入社員は毎日ちゃんと出社するのが仕事。って言われてたことがあってこの言葉にはだいぶ救われました。
半年くらい耐えてようやく流れがわかって、要領良く出来るようになっていました。
入社して10年を振り返ると転勤も経験してかなり成長してるんじゃない???って思ってますけど、これから先の10年を考えるとまだまだだなぁって気持ちになります。
うちの会社はもうすぐ100周年を迎えるので、とりあえずはそこを目標に頑張る気持ちです。
皆さんは10年後どんな自分になっていたいですか?
宮永 柚希の写メ日記
-
新年度いかがお過ごしでしょうか宮永 柚希