【No.135 好みの移り変わり】- 山田 えいと(Un moment pour toi)東京/神奈川/愛知/京都/大阪/兵庫/福岡/性感マッサージ

Un moment pour toi

東京・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・福岡/性感マッサージ/大阪府全域(主に大阪市内)/ 京都府全域(主に京都市内)/ 兵庫県全域(主に神戸市内)/ 愛知県全域(主に名古屋市内)/ 東京都全域(主に東京23区内)/ 神奈川県全域(主に横浜市内)/ 九州全域

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
090-1148-2416

山田 えいとの写メ日記

山田 えいと

山田 えいと  (25)

プロフィールを表示

  • No.135 好みの移り変わり
    山田 えいと
    No.135 好みの移り変わり

    マイブームってありますよね!



    今日は僕の「ごはんの味付け」のブームの変遷について話していきます!







    ●コチュジャン期(2022年)



    何でもかんでもコチュジャンを入れておけば良いと思ってた時期。当時の僕は、スーパーで気まぐれで買ったコチュジャンペーストを駆使して、あらゆるものをコチュコチュにしていました。例えば豚汁!普通に豚汁を作った後に、これでもか!というほどのコチュジャンをぶち込みます。すると、豚汁が少し赤くなります笑、ピリ辛でめちゃ美味しいです。ご飯が進みます!





    ●七味とうがらし期(2023年)



    何でもかんでも七味入れときゃ良いだろ!!って時期です。ある日、YouTubeでやげん堀の七味屋台の売り口上の動画を見てしまいました。僕は感動しました!なんだこれは!七味唐辛子でこんなに話せるものなのか!てか、七味美味しそう!



    それから僕は近所のスーパーに行き、とりあえず七味唐辛子を買いました。そこからが僕の七味ブームの到来です。もう、何でもかんでも七味をかけます。冷凍うどんを温めて、めんつゆぶっかけて、七味をぶっかける。白ごはんに卵を落として、七味をぶっかける。一度、食パンに七味をかけて食べてみましたが、これはまともに食べられる代物ではありませんでした。とほほ。





    ●香味ペースト期(2024年)



    そして今!香味ペースト最強!!



    これさえ入れれば、なんでも中華風になります!鶏胸肉を焼いて、味付けは香味ペーストこれ1本!うどんを茹でるときも、香味ペーストさえあれば、中華風うどんを簡単に作れちゃう!野菜炒めだって、簡単に味付けいい感じ!



    香味ペースト革命ですよ。これはまさに。このブームを終わらせる次なる調味料は何なのか、、、




山田 えいとの写メ日記一覧