今年1月、ちょうど春節(旧正月)の時期にタイへ行ってきました
タイに着いて荷物を受け取って移動し、
ホテルにチェックインしたのがだいたい18時ごろ。
夕飯は外に出て、
ローカルフードと屋台で初日からめちゃ楽しかった!
ホテルに戻って、明日に備えてさあ寝よう、
と布団に入ったのが23時半くらい。
ところが
日付が変わって0時
ホテルの外から突然、
パーン!! …て銃声みたいな音が聞こえて
えっ、海外こわっ…て思った
次の瞬間、
ババババババ!バババババ!!!!!
爆発音して、
慌ててバルコニーを開けたら
爆竹!!
爆音が10分くらい続いてたかな。
さすがにうるさいなぁ…
と思って…また外覗いてみたら、
花火が打ち上がってた!
目の前が特等席! こんな間近で花火を見るの初めて!
あとで聞いたら、ベトナム大使館が春節のお祝いをしていたそうです笑
この週はどこの商業施設も夜遅くまで営業していて、街全体がお祭り!
日本のお正月とは雰囲気も全然違って
なんなら…日本、正月なのに閉めるの早すぎじゃない!?って思ったほど!笑
これだけじゃなくて、もっと驚いたのが
鉄道・地下鉄・バスの公共交通機関がすべて無料!
公共機関の利用促進とPM2.5の調査してたみたい!
現金をたくさん両替して行ったのに、交通費ゼロ!笑
そのぶん、買い物をたくさんしだけどねー
そして今月も、またタイに行って来まーす!
お土産何がいいかな?
雄大の写メ日記
-
タイでの出来事雄大