この季節になると決まって出てくる話題が
【水分摂取をしっかりと】
っていうやつ。
いやいや、脱水や熱中症で最悪命を落とす方がいてるので、軽々しく言えることではないけど“明らかに飲み過ぎやでー”っていう人もいてるよね。
隣にいてて気が付けばずっと水分摂って。
かと思えば“めまいとか頭痛がする”っていう人も。
東洋医学の考え方では“水毒”っていう概念があってね。
身体の水分バランスが崩れて、体内に水分が過剰に残ってるパターン。
それの原因の一つが“単なる飲み過ぎ”っていうのもあるからね。
水毒の症状では
・めまいや頭痛などの自律神経症状
・浮腫み、冷え
・身体のだるさ
などがあります。
“1日に◯ℓ摂取しましょう”
“こまめに水分摂取を”
って謳われるけど、過剰なのも考えものやからねー。
ではでは、気を付けて夏を乗り切りましょうね(^^)v
シンデレラタイム大阪
光【こう】
光の写メ日記
-
飲み過ぎやってば光