CINDERELLA TIME OSAKA

京都・大阪・兵庫/性感マッサージ/全国出張可能店

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
080-2461-5906

優の写メ日記

  • 今日の気づき
    今日の気づき

    シンデレラタイムの優です。


     


    今日、ふと気になったことがあったんです(・∀・)


    それは、、、


    「なんで閉店間際になると『蛍の光』が流れるんだろう?」っていう素朴な疑問。


    改めて考えると、あのメロディってどこか切なくて、終わりを感じさせますよね。


    実は『蛍の光』は、もともとスコットランドの別れの歌「オールド・ラング・サイン」がルーツなんだそうです。


    原曲聞いたことないけど!笑


    明治時代に日本に入ってきて、卒業式やお別れの場面で使われるようになって、今では「終わり=蛍の光」っていうイメージがすっかり定着しています。


    でも、閉店のときにわざわざ曲を流すのって、ただのアナウンスじゃなくて、お店側のやさしさなのかもしれないですね。


    「もう閉まるのでお帰りください」って言葉にする代わりに、音楽でそっと伝える。


    なんだか日本っぽいなぁって思ってしまいました。


    やんわりとした気づかせ方、、、


    無言のメッセージってやつですね!笑


    今度お店で『蛍の光』が流れたら、ちょっと感謝しながら帰ろうと思います。


    それにしても、日常の中にはまだまだ知らない意味や背景がたくさん隠れてるな〜


    ひとつ知るたびに、世界が少しだけ面白くなりますね!!


     


    〜優〜