おはようございます!今日は朝から近所のおじいちゃん、おばあちゃんが手を繋いで散歩してるのを見ました。
いや〜なんていい朝なんやろ。笑
自分もお客様とはずっと仲良くいたいな。
そんなことを思いながら今日の日記のテーマを発表します。
「触れ合いが与える心の癒し」についてです。
女風でいうと、ハグ、手を繋ぐこと、マッサージ等たくさんありますよね。
普段でもペットとの触れ合いとか考えれることは多々あります。
・オキシトシンの分泌 ・セロトニンの分泌
・皮膚感覚の重要性 ・心理的な安心感
こんなことがあるそうです。何となくで考えてたことが大体はあってたけど中身ですよね。
オキシトシンとかセロトニンって言葉だけだと難しいけど、簡単にいうと安心感、幸福感を高めてストレスを軽減って感じです。
皮膚の感覚の重要性、ここが自分は大事だと思います。皮膚って「第3の脳」って呼ばれてるぐらい感情と密着な関係にあるんです。
何で僕がこれを知ってるかというと、、、そう。調べたからです。爆笑
でも調べることに意味があると思っていて、その知った事を伝える事でたくさんの方に触れ合うことと癒しの関係を知ってもらえるから。
僕自身当然お客様を癒したりするのがお仕事ですけど、皆さんの暖かい言葉やハグ等たくさんの癒しを僕自身頂いてます。
このような要素が複合的に作用した時にとても深い癒しをもたらすことができるし、良いことだらけじゃん٩( ᐛ )و
たいが。
大雅の写メ日記
-
触れ合いが与える心の癒しについて大雅