久々の日記です
みなさんこんにちは!
僕は兼業キャストなのですが、最近ずっと本業の会社がピンチ状態が続いておりました
事業が立ち行かなくなるような大ピンチではないのですが、運が悪い様な出来事が続いたり、不調でした
「ピンチはチャンス」
焦る気持ちを堪えて、慎重な判断をする必要があると考えている時期でした
調子が良い時は何も考えなくても、面白いくらい何でもうまくいく
調子が悪い時は何をやってもうまくいかないし、不運が続く
そんな経験は誰でもあるんじゃないでしょうか
物事すべてに波ってあると思うんです
良い時もあれば悪い時もある
普段から努力したり、結果になかなか繋がらなくても諦めないで努力を継続するのって大事なんですね
それが実ってチャンスが到来する
あとはそのチャンスに気付けるようにしておくこと
チャンスってみんな平等に来るものだ、と聞いたことがあります
せっかくのチャンスに気付けないともったいないですもんね
日頃の行いに自信を持っていれば、多少ピンチが続いてもグッと堪えて、良い流れが来るまで待っていられるはずです
焦って藻掻いてもすぐには解決しないことがほとんど
ピンチのあとはチャンスがすぐ来るので見逃さないようにしておきましょう
ピンチの数だけチャンスがあるはずです
龍宮 司の写メ日記
-
ピンチはチャンス龍宮 司