DMではっきり今は予約する
つもりはないと言っても良いでしょうし、
無視でも正直良いとかなたは思うのです。
その営業dmではダメなんだ
とセラピストは初めてその時点で
わかるでしょうからね。
営業方法の中には営業dmを
ユーザーさんに
片っ端から送りまくって指名を取る
戦略もあります。
だからはっきり今は予約しないよ、
迷惑なら迷惑と言ってあげても
良い気がします。
かなた的には本来は
SNSでポストし自分をブランディングし
お客様の方から気になってくださって
ご予約に至るという形が1番キレイだと
思う故あまり自分から営業dmを送ると
いうことはありません。
新人時代は送ってたけどね。
もし気になってくださっている方
がいらっしゃればいつでもかなたは
メッセージお待ちしております!!
個人的には選ぶのはユーザーさんなので
営業DM返さないといけないなんてルールは
ないですしそんなに悩んだり考える必要は
ないのかなって思いますね。
夏向の写メ日記
-
『新人さんからの営業』夏向