何か結果が悪かったら自分のせい、
他人がミスってもそれは自分のせい。
自分の結果が不良なら間違いなく
自分のせいだしそれは誰もが納得でき
腹落ちすると思われる。
(自分のせいだとしても人のせいに
してしまう人は一定数いる)
他人のミスや裁量でエラーが起こった
場合でさえも自責で物事考えられる人は強いよね。
自分のどこかしらの行動でその結果不良を
良好なものに変えられたかもしれないと
思える事で、成長に繋がるよな。
女風においてじゃくても
日常生活においても
お客様が〇〇だったから...
時間が無かったから...
本業が忙しくて...
人はついついエラーがあった事に対して
理由をつけたがり、
〇〇だったから出来ないという。
ましてや他人のせいにする。
別に良いと思うけどその先が無いよな。
常に自分に向けてベクトル向かせてんなぁって
人をたまに見かけるんですよね。
そういう男になりたいなと。
━━━━━━━╮
カナタの公式LINE
╰━v━━━━━╯
https://lin.ee/ysjwMtA
LINE ID
@099difuc
※@を忘れずにね(╹◡╹)
╭━━━━━━━╮
Twitter(X)
╰━v━━━━━╯
@CANDYTOKYO_KNT
╭━━━━━━━╮
インスタグラム
╰━v━━━━━╯
@candytokyo_kanachan
CANDY GROUP 東京店
夏向(カナタ)
夏向の写メ日記
-
『自分ベクトル』夏向