帝 神戸店

兵庫/性感マッサージ/関西エリア

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
080-9121-1737

信長の写メ日記

  • 出会い
    信長
    出会い

    こんにちは

    女性用風俗 帝 神戸店の信長です



    今日は前の日記にも書いたように、僕が住んできた地域について軽く紹介していきたいと思います



    まずは名古屋

    大学卒業してから初めて福岡を出て約3年半過ごしました

    まず最初に思ったのがめっちゃ都会!笑

    福岡から出たことない人って日本の三大都市ってどこ?って聞かれたらめちゃくちゃドヤ顔で東京、大阪、福岡!って言うんですよね。笑

    名古屋と福岡両方に住んだ身から言わせてもらうと、悔しいですけど断然名古屋が都会です!笑

    あと僕は全国各地を割と飛び回ってたんですけど、横浜にも敵いませんね笑

    札幌と5位争いをする感じじゃないでしょうか?

    そんな名古屋、ひつまぶし美味しかったですねー(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

    あとはたぶん名古屋にしかない(見た事ない)「味仙(みせん)」っていう台湾料理屋さんにめっちゃハマってました

    あとは何をするにしても愛知県内で完結できるのは魅力でしたね

    イオンモールやコストコ、IKEA等、買い物や飲食、娯楽で困る事はなかったです





    次は新潟

    名古屋から引っ越して新潟でも約3年半過ごしました

    新潟の印象はまずはご飯が美味しい

    やっぱり米の質が良かったですね

    あとは日本海側というのもあってお造りや刺身、寿司等の海鮮系は美味しかったです(^^)

    街の人達の温かさも最高でした

    唯一、雪とはほぼ無縁の福岡でずっと育ってきた僕からすると、雪が降る時期の生活だけは嫌でした。笑

    もう雪が降ったら外に出たくない!

    けど仕事あるからそういうわけにもいかない

    毎朝自分んちの駐車場の雪かきから1日スタート

    酷い時は帰ってきてからも雪かき

    スタッドレスつけてても滑る時は滑るから常に20〜30kmで運転しなきゃいけないし

    あれを毎年のようにやってる雪国の人達は尊敬に値します(ノ_ _)ノ





    お次は浜松

    新潟から浜松に引っ越して約1年半過ごしました

    ただ浜松に引っ越してからまもなくコロナ禍に突入

    あまり観光とかも行くことができずに心残りはかなりあります(⚲□⚲)

    それでも静岡名物のさわやかハンバーグは美味しかったなー

    あと今はもう店主がご高齢で引退して閉店してるんですけど、「うなぎなかや」という行きつけの鰻屋さんの土佐焼きがめっっっちゃ美味しかったです(*´ч`*)

    土佐焼きとは鰻の白焼きにねぎとポン酢かけて食べるんですけどマーーージで絶品なので、鰻屋さんに行った時に土佐焼きがあったら是非食べてみてください





    続いて群馬

    群馬は半年間しか過ごす事ができませんでした

    またこの頃もまだコロナ禍が続いてたので大して外出できず、、

    ずーっとゴルフばっかり行ってた記憶しかないです笑

    あとはテレビの月曜から夜更かしで有名になった珍宝館

    これも群馬だったのでずっと行きたくて行ったらまさかの休館日。笑

    いや前持って調べて行けよって話なんですが結局それ以降行けなかったので唯一の心残りです。笑





    次は福島

    福島は約2年間過ごしました

    福島はフルーツが美味しかったですね

    特に桃!!

    何がって言われると僕は食レポ下手なんで言葉にして説明はできないけど。笑

    食べたら分かる!笑

    それと仕事の関係で農家さんのりんごの栽培をお手伝いさせてもらったんですけどかなり大変でした

    毎日あんな過酷な作業をコツコツと繰り返してる農家さんは改めて凄いなと思いました


    あとは会津若松にある鶴ヶ城公園の桜はめっちゃ綺麗でした

    カップルや夫婦で春に福島に行く機会があれば花見デートにオススメだと思いますよ(^^)





    最後は宮崎

    宮崎は1年間過ごしました

    福岡を出て初めて九州に帰ってきた土地が宮崎

    もちろん福岡にいる間に何回も宮崎は訪れた事はあって宮崎の事は知ってました

    正直に言うと超ど田舎っていうイメージしかなくて(宮崎の人ごめんなさい。笑)あまり期待してなかったんですけど、良い意味でかなり期待を裏切られました!

    プロスポーツのキャンプ地だったりリゾート地であるのもあって、宮崎市の夜の繁華街はかなり賑わってました

    宮崎ってスナックの数が全国で1番多いって知ってましたか?

    飲み歩いたりするのが好きな僕からしたら最高でした⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

    あとは地鶏やチキン南蛮、辛麺など名物の食べ物も美味しいものがたくさんあって何を食べるか毎回迷ってましたね

    観光は青島神社と高千穂峡がオススメです

    宮崎に訪れる場合は是非足を運んでみてください






    はい、こんな感じで僕が過ごして来た地域の美味しい食べ物やオススメスポットを紹介してきましたが各地域を転々として

    1番良かったと思うのはやっぱり各地域での人々との出会いですね!

    色んな人との出会いが僕の人生を豊かにしてくれてるなって感じます

    今年から兵庫県ですがこれからどんな人との出会いが待ってるかワクワクしますし、女風という世界でもどんな人と出会えるかとても楽しみにしてます(^^)







    まーーーーーた日記長くなっちゃった( ´A` )

    ほんとこんなダラダラと長い日記を最後まで読んでくれる方々には感謝しかないですm(_ _)m

    皆さんに伝えたい事をちゃんと書いたら結局長くなっちゃう。笑

    簡潔にまとめるコツ誰か教えてください。笑



    次回の写メ日記もよろしくお願いします^_^