今日の雫の語りたいは、人間って、バージョンアップされた魚なの?です!!
今日はですね、パソコンでカタカタ資料をまとめていたんですよ!!
ファイル名を分かりやすくしようとしてたんですけど、ふと思ったんです…
パソコンって、アップグレードしても過去のデータって引き継ぐよな?
…え、じゃあ人間って、バージョンアップする前は何だったん!?って。
こんなふうに思う雫の脳内は、完全にお花畑モード発動
そこから雫の「深掘りスイッチ」がオンに…
そして調べてみると、驚きの事実が!
① 実はヒトのDNA、魚と70%以上同じ!?
たとえば「ゼブラフィッシュ」という小さな魚と、僕たち人間は 筋肉・目・心臓・神経に関わる遺伝子がゴリゴリ共通 しているんですって!
なんと7割以上…
「ねえ、僕たち…実は遠い親戚?」みたいな感じですよね。笑
② 人間の顔、元はエラだった!?
胎児の頃の人間には、エラみたいな構造があるみたい!!
「赤ちゃん魚説か!?」と思ったけど、成長するとこれが 耳や顎 になるらしく。
つまり今ある顔のパーツは、魚の名残を改造した再利用品だったんです!笑
③ 手や足の骨は、ヒレをカスタムしたやつ!?
魚にも人にもある 「HOX(ホックス)遺伝子」 は、体の設計図みたいなもの。
この遺伝子、魚のヒレから人間の手足に進化するために使われるらしく、
「同じ設計図で別パーツをつくる」とか、生物ってコスパ重視なのかな?と思っちゃいました。笑
つまり…
人間は、バージョンアップされた魚。
でも、昔のファイル(DNA)はしっかり引き継いでいるんです!
自分のDNAの中に、泳いでた頃の“記憶フォルダ”があるなんて…
それが今でも体の中で使われてるなんて、不思議すぎる。
生き物の進化って、まさにドラマですよね!
こんなふうに考えると、魚から人間になるまで5億年の歴史が刻まれている“今”。
「自分が存在していること」そのものが奇跡みたいで、
今の悩みなんてちょっと軽くなる気がしませんか?
こんな奇跡な存在だから、今の困難もきっと乗り越えられる!そんな風に捉えてもらえれば嬉しいです!笑
今日は一段と不思議な「雫の語りたい!!」に付き合ってくださり、ありがとうございました。
「今日はほんとに何言ってんだこいつ…」だったかもしれませんね。笑
では、次回の語りたいシリーズもお楽しみに〜!
本日もここまで読んでくださりありがとございました!!!
では、また!!
<html><body><p>今日の雫の語りたいは、人間って、バージョンアップされた魚なの?です!!</p>
<p> </p>
<p>今日はですね、パソコンでカタカタ資料をまとめていたんですよ!!</p>
<p>ファイル名を分かりやすくしようとしてたんですけど、ふと思ったんです…</p>
<p> </p>
<p>パソコンって、アップグレードしても過去のデータって引き継ぐよな?</p>
<p> </p>
<p>…え、じゃあ人間って、バージョンアップする前は何だったん!?って。</p>
<p>こんなふうに思う雫の脳内は、完全にお花畑モード発動</p>
<p>そこから雫の「深掘りスイッチ」がオンに…</p>
<p> </p>
<p>そして調べてみると、驚きの事実が!</p>
<p> </p>
<p> </p>
<p> </p>
<p> </p>
<p>① 実はヒトのDNA、魚と70%以上同じ!?</p>
<p> </p>
<p> </p>
<p>たとえば「ゼブラフィッシュ」という小さな魚と、僕たち人間は 筋肉・目・心臓・神経に関わる遺伝子がゴリゴリ共通 しているんですって!</p>
<p> </p>
<p>なんと7割以上…</p>
<p>「ねえ、僕たち…実は遠い親戚?」みたいな感じですよね。笑</p>
<p>② 人間の顔、元はエラだった!?</p>
<p>胎児の頃の人間には、エラみたいな構造があるみたい!!</p>
<p> </p>
<p>「赤ちゃん魚説か!?」と思ったけど、成長するとこれが 耳や顎 になるらしく。</p>
<p>つまり今ある顔のパーツは、魚の名残を改造した再利用品だったんです!笑</p>
<p> </p>
<p>③ 手や足の骨は、ヒレをカスタムしたやつ!?</p>
<p>魚にも人にもある 「HOX(ホックス)遺伝子」 は、体の設計図みたいなもの。</p>
<p>この遺伝子、魚のヒレから人間の手足に進化するために使われるらしく、</p>
<p>「同じ設計図で別パーツをつくる」とか、生物ってコスパ重視なのかな?と思っちゃいました。笑</p>
<p> </p>
<p>つまり…</p>
<p>人間は、バージョンアップされた魚。</p>
<p>でも、昔のファイル(DNA)はしっかり引き継いでいるんです!</p>
<p>自分のDNAの中に、泳いでた頃の“記憶フォルダ”があるなんて…</p>
<p>それが今でも体の中で使われてるなんて、不思議すぎる。</p>
<p>生き物の進化って、まさにドラマですよね!</p>
<p> </p>
<p>こんなふうに考えると、魚から人間になるまで5億年の歴史が刻まれている“今”。</p>
<p>「自分が存在していること」そのものが奇跡みたいで、</p>
<p>今の悩みなんてちょっと軽くなる気がしませんか?</p>
<p>こんな奇跡な存在だから、今の困難もきっと乗り越えられる!そんな風に捉えてもらえれば嬉しいです!笑</p>
<p>今日は一段と不思議な「雫の語りたい!!」に付き合ってくださり、ありがとうございました。</p>
<p>「今日はほんとに何言ってんだこいつ…」だったかもしれませんね。笑</p>
<p>では、次回の語りたいシリーズもお楽しみに〜!</p>
<p> </p>
<p>本日もここまで読んでくださりありがとございました!!!</p>
<p>では、また!!</p>
</body></html>
雫の写メ日記
-
雫の語りたいシリーズ vol.3「人間って、バージョンアップされた魚なの?」雫