みなさんごきげんよう
あまりにも暑すぎて皆さんの代わりに日照時間が半分になる呪文を唱えています
ちょっとまじめなお話ですが、みなさんはメンタル安定している方ですか?
僕はこのお仕事も始めてから、「出勤」という概念のおかげで生活リズムが安定したおかげかすこぶる良くなりました←
きちんと身なりを整えて、朝日を浴びて、シェアオフィスなりカフェで作業するようになっただけなんですが
それまでは、「納期」さえ守れば自由なスタイルだったので昼夜逆転したりと生活リズムがおわりがちでした
ところで最近読んだ本にこんなことが書いてました
「日本人はセロトニン(こころを安定させるやつ)がもっともすぐ減りやすい」
ようは「不安になりやすい」ってことですね
ざっくりいうと、白人や黒人さんに比べて、ただただ「敏感」で、ほかの人種はもう少し鈍感なようです
ただこれには良いところもあって、
悪いことや不安なことだけでなく、ポジティブなことも敏感に感じとることができます
本ではこれを「ひ弱なラン(敏感)」と「たくましいタンポポ(鈍感)」に例えられていました
タンポポはストレスに強くどんな環境でも花を咲かせますが、ランはストレスに弱くすぐ枯れてしまう代わりに、環境がととのうと美しい花を咲かせます
つまり自分に合った環境では大輪の花を咲かせるということです
敏感であることは、不安を感じやすいなどマイナス面を見てしまいがちですが、一方でよろこびを感じることも得意というのはなんだか素敵だなと思いました。
つまり意識的にポジティブな面ばかり見ている敏感な人は、生まれつき陽キャ(鈍感)な人よりもさらにイキイキしていられるということです
どちらに注目してるか、ということですね
僕はこのお仕事で意識していることは、もしかしたらご自身でも気付いてないかもしれない、素敵なところを見つけたら、それとなく気づいてもらうことです
人に言われるまで気づかないけど、自分にとっては当たり前のことってありますよね
今月も頑張りましょう^ ^
いおりの写メ日記
-
ひ弱なランいおり