こんにちは、HIKARUです。
最近はAIがどんどん進化して、
会話も、予約対応も、画像生成までもお手のもの。
すごい時代になったなあ…と感心しています。
でも、ふと思うんです。
「じゃあセラピストの仕事は、AIにできるのか?」と。
僕の答えは、はっきりしています。
できません。
たとえば“ぬくもりのある手”。
たとえば“焦らし”の絶妙なタイミング。
たとえば、何も話さなくても伝わる空気の揺らぎや間(ま)。
これって、どれも“データ”じゃなく、“感覚”と“心”でつくっていくものなんです。
セラピストの仕事は、技術職であると同時に、
すごく“人間らしい”仕事だと思っています。
その人の今日の空気を感じて、
目の動きや呼吸を見て、
言葉の端々に耳を傾けて、
その時その場に“ぴったり合う癒し”を届ける。
これって、AIじゃなくて「人にしかできないこと」じゃないでしょうか。
僕自身、まだまだ新人ではありますが、
「丁寧に向き合うこと」
「目の前の人の“今”にしっかり寄り添うこと」
それを大切にしています。
ありがたいことに、ご予約やお問合せも少しずつ増えてきました。
そして現在【新人割】を実施中です。
150分 10,000円でご案内していますので、
「少し気になっていた」「癒されたい」「誰かに優しくされたい」
そんな気持ちをお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
人と人だからこそ生まれる癒しの時間を、
大切に積み重ねていけたら嬉しいです。
HIKARUの写メ日記
-
AIが進化するなかで思う事HIKARU