世界の皆さん、こんにちは
今日は6月28日、「貿易記念日」です。1859年、日本が開港し、横浜・長崎・函館の3港で正式に外国との貿易が始まりました。閉ざされた国に、風が吹き込んできた瞬間です。
当時の人々にとって、異国の文化や物資は、驚きや不安、そして好奇心そのものでした。「知らないもの」を受け入れるというのは、いつの時代も勇気のいることです。
今、僕たちは世界中のモノや情報に囲まれて生きています。でも、心の窓は、ちゃんと開いているでしょうか。
世界と交わるというのは、モノを買うことだけじゃない。
違いを知り、時に戸惑い、でもそこで学び合えること──
それこそが、ほんとうの貿易の始まりなのかもしれません。
世界
世界の写メ日記
-
6/28世界