みなさん、こんにちは☀️
今日は自分の抱いてる職業病についてのお話。
兼業セラピストさんの有季人は前にもお話ししたように本業はコックさんをしてます!常に料理を食べてくれる方に最高をお届けすること、それが本業の僕の姿です。
ただある程度の年数を重ねるに連れて自分の作る料理より相手の作る料理に興味を持つようになってきました。
自分の作る料理に手抜きはしないし、日々美味しくなるよう研究してますが、自分の料理って作り方だって味だって知ってるし、食べたら美味しいって感じるけど、そこには面白みはないんですよね。
それもあって実は家で滅多に料理はしません笑笑
でも他人の料理ってどんな味付けをしてどんな作り方をしてどんな火入れをして…その料理への気遣いが食べてみて初めて分かるからすごく好き!同じ材料同じ作り方をしても、その人の料理はその人にしか作れないものだし、全てが違くて全てが新しい✨️
あと「味」っていうものが好きってなのもあります。ペロリストなので?
そんな味の発見をするのが僕の料理人の職業病です!
まだその域にはたどり着いてないんだけど、セラピストにもきっと職業病ってあるんだろうな。強いて言うなら相手些細な仕草から感情までたくさん知りたい!思うようになったことかな?
これからのセラピスト人生。良い職業病を持って活動したいな☺️
みなさんの職業病もすごく興味あるからDMでたくさん聞かせてね!
これはこの前本当に気が向いた時に作ったオムライス、かわいい〜?
お昼時、お腹の空いた貴女に届け〜!!
有季人の写メ日記
-
職業病有季人