ニーズって難しいもの。
自分はこれがいい、こうして欲しいって思っていても、受け手が全く同じ考え方になるとは限らない。
言葉では認識が合うように思えても、実際の行動は思ってたのと違う。
なーんてこともあるんじゃないかな〜と。
結局これって、伝え方というよりも受け手がどれだけ理解しようと寄り添うかだと思うんです。
自己のプライドなんかよりも、相手を想える心。
意図をひたすらに汲み取るための行動をとるかどうかとも言えます。
常に相手の求めるものにはアンテナを張っておきたい。
分からない表現は確認したり、調べる。
すぐにできなくとも、継続は力なりだと思うんです。
少なくとも、自分は読解力のために小学生の国語からやり直してますからねっ!
自分の求めることがあって、それを相手に伝える時。
相手の受け取り方に違和感がないか確認してみてもいいかもしれませんね。
求めることは悪では無い、ただそれが違う形で返ってくると悲しいですからねᐡ- ·̫ -ᐡ
麗苑(りおん)
------------------
CANDY NAGOYA 麗苑(りおん)
LINE→@894bikog
https://lin.ee/1o1Zn2bi
X→ @CANDYNAGOYA_RIO
https://x.com/candynagoya_rio?s=21&t=yODjl0Bj3V_jKQwRF7056Q
tiktok→ candynagoya_rion
https://www.tiktok.com/@candynagoya_rion?_t=8oRbtAeN29I&_r=1
Instagram→ CANDYNAGOYA_RION
https://www.instagram.com/candynagoya_rion?igsh=MWI2M3k5emJreGRjdw%3D%3D&utm_source=qr
麗苑の写メ日記
-
求め方麗苑