今日は改めて「思考をポジティブに保つことの大切さ」を感じた一日だった。
うまくいかないことがあると、
つい「損した〜」「負けた〜」って気分になりがちだけど、
そんな時こそ気持ちの持ち方が勝負なんだよね。
負けたってことは、次に勝てるチャンスが巡ってきたってこと。
ラッキーじゃん!って、声に出して言ってみたら、
不思議と少し笑えてきた。気分を引きずらないコツって、
意外とシンプルかもしれない。
お気に入りの香りをかいだり、大好きなチョコレートをひと口食べたり。
そんな小さなことで気分って簡単に上がる。
それに、自分のモチベーションが上がるポイントを知っておくのって、本当に大切だと実感した。
落ち込む日があってもいい。大事なのは、そこからどう立ち直るか。
自分を元気にする方法を、ちゃんと自分が知っているって、
すごく心強い。明日もまた前向きに、自分らしく歩こう。
MASATO
MASATOの写メ日記
-
【5/17日記:気分の切り替えが未来を変える】MASATO