ふとした時、自分が「嫌われたくない」
っていう気持ちに縛られてることに気づく。
人の顔色をうかがって、無理して笑ったり、
言いたいことを飲み込んだり。
なんでこんなに気を遣うんだろうって思うけど、
根っこにあるのはやっぱり“拒絶される怖さ”なんだろうな。
「いい人」でいれば、嫌われない。
「気が利く人」でいれば、
受け入れてもらえる。
そうやって安心を得ようとしてるのかもしれない。
でも本当は、すべての人に好かれるなんて無理な話で。
それに、無理して合わせ続けていたら、自分がどんどん削れていく。
大事なのは、「嫌われないこと」じゃなくて、
「それでも自分を大事にすること」。
怖くても、自分の本音をちゃんと見つめて、それを大切にしてあげたい。
今日はそんな自分の弱さも含めて、受け入れようと思う。
少しずつでいいから、“人の評価”より“自分の心”を信じられるようになりたいな。
MASATO
MASATOの写メ日記
-
【5/7日記:嫌われたくないって気持ち】MASATO